simple person の××の皮が剥けちゃいました

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています

投稿ツリー



前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 | 投稿日時 2006/5/20 11:11
ゲスト    投稿数: 0
前略
いつもおせわになっております。
advance guideを途中までしていましたが、versionがちがうので、
わからず、本家のsiteを探したところ、"noob to pro"の
チュートリアルがあったので今それを使って勉強中です。ただいま、
penguinsまでいっておりますが、題名のとおり"simple person" の
左肘から手にかけて皮が剥けたようになってしまいました。
なにが原因でしょうか。ご指導ください。宜しくお願いします。
                             草々
追伸
my simple person です。

:download:simple person.blend

投票数:0 平均点:0.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2006/5/20 11:42
まんだ  長老 居住地: むかしは本州の西端  投稿数: 570
こんにちは、Tomさん。

面の表裏が反対のところが「皮が剥けちゃいました」状態になっているようですね。
TabキーでEditモードにして、とりあえず「頂点を全て選択した状態にして」CTRL+Nを押すと直りますよ。

Editing(F9)のMeshTools1

DrawNormals

ボタンで面の法線表示が出来るので、それを参考にされるといいかと思います。表面に水色のラインが出てくるはずです。DrawNormalsボタンはEditモード時にしか現れないので注意してください。
投票数:0 平均点:0.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2006/5/20 11:57
まんだ  長老 居住地: むかしは本州の西端  投稿数: 570
補足です。
CTRL+N は"Recalc Normal"で、自動的に面の表裏を整えてくれます。

Editモードで、面を選択しておいてから、Editing(F9)のMeshTools

FilpNormalボタン

で任意の面の表裏を変えることが出来ます。たまにCTRL+Nでは解消できないこともあったような気がするので。
投票数:0 平均点:0.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2006/5/20 12:03
yamyam  管理人 居住地: そうや、うちはおおさかやー  投稿数: 4404
まんださんに先を越されちゃったので、少し気になるところを。
件の左腕ですが、F-Gon が設定されていますね。

一応説明しておきますと、この機能は複数のポリゴンを一つの平面としてグループ化するものです。TOMさんがこの機能をご存知で使用されているのならいいのですが、もし偶然設定してしまったのでしたら、解除された方がトラブルがなくていいと思います。

解除は、F-Gonを設定した部分を選択、もしくは全選択([A])し、[F]を押すとメニューがでます。"Clear" を選択して下さい。

投票数:0 平均点:0.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2006/5/20 12:21
まんだ  長老 居住地: むかしは本州の西端  投稿数: 570
yamyamさん、こんにちは。

フォローありがとうございます。F-Gonですか、それは使ったことが無かったので、どういうものなのか知りませんでした。なるほど、そういうものだったんですね。

勉強になります
投票数:0 平均点:0.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2006/5/20 13:51
ゲスト    投稿数: 0
前略
いつも有難うございます。
F-Gon設定解除し
Ctrl+Nでなおすことができました。
Filp Normal を実行すると、"皮が剥け"の場所が移動するだけ
でした。有難うございました。
                              草々
投票数:0 平均点:0.00

  条件検索へ


ログイン

ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

クイックリンク

2021/07/01版
●Blender.org
BlenderFoundation
- Blenderのダウンロード
- 公式チュート等
- 公式マニュアル(和訳)

●ニュース(英文)
BlenderNation

●Blenderコミュニティ
blenderartists.org

●Blender Q&A
- Blender Stack Exchange

●テストビルド
Buildbot(自動生成)


●開発関連
公式開発サイト
Blender開発blog
Blender Wiki