LandScapeソフト2種
- このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
- このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
5件表示
(全5件)
すべてのコメント一覧へ
投稿ツリー
-
LandScapeソフト2種
(yosi, 2005/7/7 20:50)
-
Re: LandScapeソフト2種
(yamyam, 2005/7/8 12:15)
-
Re: LandScapeソフト2種
(yosi, 2005/7/8 13:01)
-
Re: LandScapeソフト2種
(yamyam, 2005/7/9 13:26)
-
Re: LandScapeソフト2種
(yosi, 2005/7/9 14:16)
LandScapeソフト2種
msg# 1
yosi
居住地: 海が見えん山ばっかりの神奈川県じゃ〜
投稿数: 592
★一つは、私のリンクのお友達のところで紹介していたソフト
なのですが、ScapeMakerというソフトです。
モデルがXファイル形式、HeightFiledをビットマップ形式で読みとって
(なぜかZipファイル形式にしないと読み取れない)、植生を指定
すると、山河の風景が作成されます。
しかも、少しづつ、風景が時間の経過につれて、動くようです。
ただし、少し重いのが難でしょうか。
http://www.shedeki.net/sm_e/index.php?option=com_frontpage&Itemid=1
★もう一つはGenesis?。前ヴァージョンのGenesis?からのヴァージョン・アップになります。
感想的には前より少し使いにくいかな?という気が・・。
こちらは、Terragenに似たソフトで、DEMデータなどを読み込んで、
WaterやSky、植生の指定をすることで、リアル・スティックな地形の
レンダリングが可能です。また3DSモデルの取り込みにも対応している
ようです。レンダリング時間は、植生を指定すると、L-systemによる
生成形式を取っている関係か、すこし長くかかる傾向があります。
デモでは、風力発電の大きな風車が3D Viewに見られました。
(最新版が使いにくい場合は、前ヴァージョンを利用してもいいかも
しれません。)
http://www.geomantics.com/
注意点としては、登録ファームに必要事項を入力することが必要なの
と、フリー版はシェアー版のProより機能的に制限があります。
以上、2種のLandScapeソフトですが、参考程度のご紹介ということ
で・・・。
なのですが、ScapeMakerというソフトです。
モデルがXファイル形式、HeightFiledをビットマップ形式で読みとって
(なぜかZipファイル形式にしないと読み取れない)、植生を指定
すると、山河の風景が作成されます。
しかも、少しづつ、風景が時間の経過につれて、動くようです。
ただし、少し重いのが難でしょうか。
http://www.shedeki.net/sm_e/index.php?option=com_frontpage&Itemid=1
★もう一つはGenesis?。前ヴァージョンのGenesis?からのヴァージョン・アップになります。
感想的には前より少し使いにくいかな?という気が・・。
こちらは、Terragenに似たソフトで、DEMデータなどを読み込んで、
WaterやSky、植生の指定をすることで、リアル・スティックな地形の
レンダリングが可能です。また3DSモデルの取り込みにも対応している
ようです。レンダリング時間は、植生を指定すると、L-systemによる
生成形式を取っている関係か、すこし長くかかる傾向があります。
デモでは、風力発電の大きな風車が3D Viewに見られました。
(最新版が使いにくい場合は、前ヴァージョンを利用してもいいかも
しれません。)
http://www.geomantics.com/
注意点としては、登録ファームに必要事項を入力することが必要なの
と、フリー版はシェアー版のProより機能的に制限があります。
以上、2種のLandScapeソフトですが、参考程度のご紹介ということ
で・・・。
投票数:4
平均点:2.50
Re: LandScapeソフト2種
msg# 1.1
yamyam
居住地: そうや、うちはおおさかやー
投稿数: 4405
投票数:5
平均点:4.00
Re: LandScapeソフト2種
msg# 1.1.1
yosi
居住地: 海が見えん山ばっかりの神奈川県じゃ〜
投稿数: 592
引用:Genesisは前ヴァージョンと変ってないとすれば、制限されるのは、ソ
フトで使用できる3DSなどのデータの数です(たとえば1種類の木を指定すると、他で家を風景に取り込もうと思っても取り込めないとか)。
それに、搭載のL-Sysytemによる植生の生成(Bush,Oakなど)は、2種に
限られるとか。
あと地形データへのテクスチャーの貼り付けの制限とかでしょうか(=
この使用はProのみだったかな)。
ただ、保存については、何回使用しても制限はかかってないはずです。
現に前のヴァージョンでは好きなだけ保存してましたので・・。
ちなみに、古いデータですが、こんな風景を作ってました(アメリカ・フッド山)。
こんな感じのご説明でよろしいでしょうか??
後者はフリー版のProject数が何を指しているのかわからないのですが…。
フトで使用できる3DSなどのデータの数です(たとえば1種類の木を指定すると、他で家を風景に取り込もうと思っても取り込めないとか)。
それに、搭載のL-Sysytemによる植生の生成(Bush,Oakなど)は、2種に
限られるとか。
あと地形データへのテクスチャーの貼り付けの制限とかでしょうか(=
この使用はProのみだったかな)。
ただ、保存については、何回使用しても制限はかかってないはずです。
現に前のヴァージョンでは好きなだけ保存してましたので・・。
ちなみに、古いデータですが、こんな風景を作ってました(アメリカ・フッド山)。
こんな感じのご説明でよろしいでしょうか??
投票数:5
平均点:4.00
Re: LandScapeソフト2種
msg# 1.1.1.1
yamyam
居住地: そうや、うちはおおさかやー
投稿数: 4405
ご説明ありがとうございます。要するにインポートして取り込めるファイル数のことでしょうか。(汗
> こんな風景を作ってました
縮小されているからかもしれませんが、絵画調で面白いですね。
> こんな風景を作ってました
縮小されているからかもしれませんが、絵画調で面白いですね。
投票数:3
平均点:6.67
Re: LandScapeソフト2種
msg# 1.1.1.1.1
yosi
居住地: 海が見えん山ばっかりの神奈川県じゃ〜
投稿数: 592
要するにインポートして取り込めるファイル数のことでしょうか。
絵画調で面白いですね。
Terragenと比較すると、空の美しさが私は好きです。
でも、これできるまで、100回ぐらい試したような・・・(遠い目)。
投票数:5
平均点:4.00
5件表示
(全0件)
すべてのコメント一覧へ
ログイン
クイックリンク
2021/07/01版
●Blender.org
BlenderFoundation
- Blenderのダウンロード
- 公式チュート等
- 公式マニュアル(和訳)
●ニュース(英文)
BlenderNation
●Blenderコミュニティ
blenderartists.org
●Blender Q&A
- Blender Stack Exchange
●テストビルド
Buildbot(自動生成)
●開発関連
公式開発サイト
Blender開発blog
Blender Wiki
●Blender.org
BlenderFoundation
- Blenderのダウンロード
- 公式チュート等
- 公式マニュアル(和訳)
●ニュース(英文)
BlenderNation
●Blenderコミュニティ
blenderartists.org
●Blender Q&A
- Blender Stack Exchange
●テストビルド
Buildbot(自動生成)
●開発関連
公式開発サイト
Blender開発blog
Blender Wiki