Screwモディファイア
- このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
- このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
9件表示
(全9件)
すべてのコメント一覧へ
投稿ツリー
-
Screwモディファイア
(bseibutuc, 2012/6/3 14:53)
-
Re: Screwモディファイア
(yamyam, 2012/6/4 10:30)
-
Re: Screwモディファイア
(完全無欠猫, 2012/6/4 18:57)
-
Re: Screwモディファイア
(bseibutuc, 2012/6/6 14:00)
-
Re: Screwモディファイア
(yamyam, 2012/6/6 14:42)
-
Re: Screwモディファイア
(完全無欠猫, 2012/6/6 19:01)
-
Re: Screwモディファイア
(yamyam, 2012/6/12 12:29)
-
Re: Screwモディファイア
(完全無欠猫, 2012/6/13 9:10)
-
Re: Screwモディファイア
(bseibutuc, 2012/6/19 14:02)
Screwモディファイア
msg# 1
bseibutuc
投稿数: 9
Screwモディファイア回転体の制作で、
作成した回転体の頂点が回転体の元となる断面図の半分
しか現れませんが、制作している方のモデリングには、全体に頂点
があります。Screwモディファイアで回転体を作成した後、全体に頂点を
変換する機能があるのでしょうか?よろしくお願いします。
わかりづらくてすいませんでした。
ざっくばらんにいうと、Screwモディファイア回転体の作成で、頂点を全部選択したいのですが、作成した回転体の頂点が回転体の元となる断面図の半分しか現れません。
上の図のようになっています。
PC:
MS Win XP
Home Edition
Version 2002
Service Pack 3
------------------
blender2.63a
こんなくらいでわかるでしょうか?
作成した回転体の頂点が回転体の元となる断面図の半分
しか現れませんが、制作している方のモデリングには、全体に頂点
があります。Screwモディファイアで回転体を作成した後、全体に頂点を
変換する機能があるのでしょうか?よろしくお願いします。
わかりづらくてすいませんでした。
ざっくばらんにいうと、Screwモディファイア回転体の作成で、頂点を全部選択したいのですが、作成した回転体の頂点が回転体の元となる断面図の半分しか現れません。
上の図のようになっています。
PC:
MS Win XP
Home Edition
Version 2002
Service Pack 3
------------------
blender2.63a
こんなくらいでわかるでしょうか?
投票数:6
平均点:8.33
Re: Screwモディファイア
msg# 1.1
yamyam
居住地: そうや、うちはおおさかやー
投稿数: 4405
申し訳ありませんが意味がよくわかりません。
添付されている図は単に頂点を整列しているようにしかみえません。
さらにバージョンもモディファイアの設定も書かれていないので何がどう問題になっているのかさっぱりです。
そもそも
>制作している方のモデリング
とはどこのどなたの話なのでしょう?
添付されている図は単に頂点を整列しているようにしかみえません。
さらにバージョンもモディファイアの設定も書かれていないので何がどう問題になっているのかさっぱりです。
そもそも
>制作している方のモデリング
とはどこのどなたの話なのでしょう?
投票数:4
平均点:5.00
Re: Screwモディファイア
msg# 1.2
完全無欠猫
居住地: 兵庫
投稿数: 750
質問をする場合には、使用している環境を明記しましょう。
・Windows/Mac/Linuxなど
・Blenderのバージョン
・質問の内容はどのような状況のときに起こっているのか。
何かをした時は、何をどういう設定で行ったとかを文字と画像を組み合わせて記載すると意味が分かり易くなります。
また、質問を書いた時に、客観的に質問内容を読み返してみましょう。
(ここは、私も時々忘れますが・・・)
本人には、当然見えていることを書き忘れていることもあります。
部分的な画像は分かりやすいですが、別の部分に原因があることもありますので、全体の画像も必要かもしれません。
・Windows/Mac/Linuxなど
・Blenderのバージョン
・質問の内容はどのような状況のときに起こっているのか。
何かをした時は、何をどういう設定で行ったとかを文字と画像を組み合わせて記載すると意味が分かり易くなります。
また、質問を書いた時に、客観的に質問内容を読み返してみましょう。
(ここは、私も時々忘れますが・・・)
本人には、当然見えていることを書き忘れていることもあります。
部分的な画像は分かりやすいですが、別の部分に原因があることもありますので、全体の画像も必要かもしれません。
投票数:13
平均点:6.92
Re: Screwモディファイア
msg# 1.1.1
bseibutuc
投稿数: 9
投稿編集しましたのでよろしくお願いします。
投票数:3
平均点:3.33
Re: Screwモディファイア
msg# 1.3
yamyam
居住地: そうや、うちはおおさかやー
投稿数: 4405
こんにちは。
モディファイアは使用した段階では実体になっていませんので、Screwモディファイアの[Apply]ボタンを押してください。
複製された部分が実体化され、編集できるようになります。
ただしScrewモディファイアはスタックの一番上にないと[Apply]できませんので注意してください。
モディファイアは使用した段階では実体になっていませんので、Screwモディファイアの[Apply]ボタンを押してください。
複製された部分が実体化され、編集できるようになります。
ただしScrewモディファイアはスタックの一番上にないと[Apply]できませんので注意してください。
投票数:5
平均点:6.00
Re: Screwモディファイア
msg# 1.4
完全無欠猫
居住地: 兵庫
投稿数: 750
質問されている内容とは、全然違うのですが・・・
すっごく素朴な疑問を聞いてもいいでしょうか?
その構造物を作るのに、Screwを使わないといけない何か理由があるのでしょうか?
例えば、シリンダーから作るというのは・・・・まったく、関係のない話ですが・・・すごく疑問だったので・・・
すっごく素朴な疑問を聞いてもいいでしょうか?
その構造物を作るのに、Screwを使わないといけない何か理由があるのでしょうか?
例えば、シリンダーから作るというのは・・・・まったく、関係のない話ですが・・・すごく疑問だったので・・・
投票数:4
平均点:5.00
Re: Screwモディファイア
msg# 1.4.1
yamyam
居住地: そうや、うちはおおさかやー
投稿数: 4405
質問者ではないのですが、そこは初心者とそうでない人の差ではないでしょうか。
Screwモディファイアを使用すると解像度を後で変更できること、断面が先にあったら楽なことが利点としてありますが、逆にいうとそれぐらいでしょう。モデリング経験のある人はまず回転体なんて使用せず、いきなりシリンダーや円から作る人が大半だと思います。
私も自分の本では一応回転体の作り方は紹介しているものの、大半の形状は筒からできると解説していましたし、以前の本のチュートリアルでもシリンダーからバケツ作ってました。
意外と初心者の中には「回転体にはScrewを使わなければいけない!」と頭から思い込んでる人が多いのかもしれませんね。
Screwモディファイアを使用すると解像度を後で変更できること、断面が先にあったら楽なことが利点としてありますが、逆にいうとそれぐらいでしょう。モデリング経験のある人はまず回転体なんて使用せず、いきなりシリンダーや円から作る人が大半だと思います。
私も自分の本では一応回転体の作り方は紹介しているものの、大半の形状は筒からできると解説していましたし、以前の本のチュートリアルでもシリンダーからバケツ作ってました。
意外と初心者の中には「回転体にはScrewを使わなければいけない!」と頭から思い込んでる人が多いのかもしれませんね。
投票数:4
平均点:5.00
Re: Screwモディファイア
msg# 1.4.1.1
完全無欠猫
居住地: 兵庫
投稿数: 750
( ̄∧ ̄)(_ _)フムフム・・・
いやぁ、私なんかは楽な方法はないかなぁといつも考えるのが癖なので・・・
何か、それを必要としている何かがあるのではないかと思ったので、あのような質問をしたのですが・・・
その理由は特にこの投稿の意味するするものとは関係がないから明記されていなかったのではないかと思った次第です。
いやぁ、私なんかは楽な方法はないかなぁといつも考えるのが癖なので・・・
何か、それを必要としている何かがあるのではないかと思ったので、あのような質問をしたのですが・・・
その理由は特にこの投稿の意味するするものとは関係がないから明記されていなかったのではないかと思った次第です。
投票数:6
平均点:6.67
Re: Screwモディファイア
msg# 1.4.1.1.1
bseibutuc
投稿数: 9
Reおくれてすいませんでした。(^^;
ご回答たいへんありがとうございます。(^^)
早速の結果ですが、yamyamさんの回答が正解でした。
モディファイアには、オブジェクトモードとエディットモードの使い分け
があったことに気付きオブジェクトモードApplyでOKでした。
ありがとでした。
ご回答たいへんありがとうございます。(^^)
早速の結果ですが、yamyamさんの回答が正解でした。
モディファイアには、オブジェクトモードとエディットモードの使い分け
があったことに気付きオブジェクトモードApplyでOKでした。
ありがとでした。
投票数:4
平均点:2.50
9件表示
(全0件)
すべてのコメント一覧へ
ログイン
クイックリンク
2021/07/01版
●Blender.org
BlenderFoundation
- Blenderのダウンロード
- 公式チュート等
- 公式マニュアル(和訳)
●ニュース(英文)
BlenderNation
●Blenderコミュニティ
blenderartists.org
●Blender Q&A
- Blender Stack Exchange
●テストビルド
Buildbot(自動生成)
●開発関連
公式開発サイト
Blender開発blog
Blender Wiki
●Blender.org
BlenderFoundation
- Blenderのダウンロード
- 公式チュート等
- 公式マニュアル(和訳)
●ニュース(英文)
BlenderNation
●Blenderコミュニティ
blenderartists.org
●Blender Q&A
- Blender Stack Exchange
●テストビルド
Buildbot(自動生成)
●開発関連
公式開発サイト
Blender開発blog
Blender Wiki