PyCon JP 2011 基調講演と一般講演プログラムが決定しました!

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています

投稿ツリー



前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2011/7/25 23:54
まんだ  長老 居住地: むかしは本州の西端  投稿数: 570
こんばんは。

8/27に開催されるPyCon JP 2011について、表題のとおり、基調講演と
一般公演プログラムが決まったとの事です。

なお、参加登録を受け付けているとの事ですので興味のある方は参加して
頂ければと思います。そしてこのイベントを興味のありそうな友人・知人
に教えてあげてください。

# 何度も言いますが、blenderの拡張言語はPythonですよっ!!

----[メール本文抜粋:はじめ]----

かねてより演題募集等のお知らせをしてまいりましたPyCon JP 2011ですが、
多数の演題応募をいただき、プログラムの大筋が決定いたしました。
ありがとうございました。

また、先日より参加登録を開始しましたので、改めてご案内いたします。

席に限りがありますので、下記参加登録ページをご覧の上、チケット購入と
登録をよろしくお願いします。
http://2011.pycon.jp/audience

開催概要は以下のとおりです。

名称 : PyCon JP 2011
テーマ : 出会い系Python
URL : http://2011.pycon.jp/
日程 : 2011年 8月 27日(土)
会場 : 産業技術大学院大学様
(マップ : http://aiit.ac.jp/view.rbz?cd=115
参加費 : 2000円
形式 : 3トラック、1日で検討中
運営 : Pythonユーザの有志(座長・CMSコミュニケーションズ 寺田)

Twitter ハッシュタグ : #pyconjp

当日の発表内容は「Talks」のページに記載しています。
http://2011.pycon.jp/program/talks

当日のタイムテーブルに関しては現在調整中です。
決定し次第下記ページに載せていきます。
http://2011.pycon.jp/program

基調講演には『エキスパートPythonプログラミング』の原著者である
Tarek Ziadé氏を迎え、『Expert Python Programming が出版されてからの
Python3, Packaging, Web frameworkの進歩(仮)』についてお話いただきます。

前回のPyCon mini JPの1トラック構成から3トラック構成へとパワーアップし、
初級者から上級者までお楽しみ頂けるよう、様々なジャンルの講演を取り揃え
て皆様をお待ちしております。

PyCon JP 2011 では 出会い系Python をスローガンに、PyCon mini JP よりも
参加者が交流しやすいイベントを目指します。その一環として、参加者同士が
自由に発表する場であるオープンスペースの設置やPyCon JP開催の翌日に
PyCon JP Sprintとして、開発イベントを行います。

PyCon JP Sprint の開催概要は以下のとおりです。
開催日: 2011-08-28(日)
時刻: 10:00-18:00
会場: 産業技術大学院大学 351a教室と357PC教室
URL: http://2011.pycon.jp/program/sprints

Sprintは短期集中型のソフトウェア開発イベントです。今回はPyCon
JPの翌日に同じ会場で開催します。Hack-a-thonや開発勉強会という呼ばれ方
もします。
Sprintは誰でも無料で参加できます。カンファレンスのチケットも必要ありま
せん。
Sprint会場には電源と無線LANやホワイトボードを用意する予定です。参加者
の皆様は自分の開発用ノートPCを持お持ち下さい。
こちらへの参加もぜひご検討ください!

それでは8月27日にPyCon JP 2011で盛り上がりましょう!!

----[メール本文抜粋:おわり]----

では。


投票数:0 平均点:0.00

  条件検索へ


ログイン

ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

クイックリンク

2021/07/01版
●Blender.org
BlenderFoundation
- Blenderのダウンロード
- 公式チュート等
- 公式マニュアル(和訳)

●ニュース(英文)
BlenderNation

●Blenderコミュニティ
blenderartists.org

●Blender Q&A
- Blender Stack Exchange

●テストビルド
Buildbot(自動生成)


●開発関連
公式開発サイト
Blender開発blog
Blender Wiki