ニンテンドー3DSで

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています

投稿ツリー



前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2011/6/14 19:38
nodarobo  新米 居住地: 北九州  投稿数: 1
ずっとROMってましたが初投稿です。

ニンテンドー3DSでBlenderでレンダリングした画像が立体で見れます(既出だったらすいません)。

やり方はこんな感じです。
1.カメラを並列に並べて右目用と左目用の画像をレンダリングします。 
 1.1 カメラは二つ並べて、emptyとかにペアレントして視点を動かせるようにします。
 1.2 emptyをもう一つ作って注視点にします。カメラのConstraint→Locked Trackを二つ(XとY)着けて注視させると良いです(Track toだとカメラが変に傾く)。注視点の位置で飛び出し量が変わります。
 1.3 1.1で作ったempty(カメラの親)を注視点のemptyにTrack toします。
 1.4 Sceneタブでカメラを切り替えて右カメラと左カメラで二枚の画像をレンダリングして保存します。
2.ステレオフォトメーカーでMPOファイルを作ります(640x480が良い様です)。
 2.1 Blenderで作った画像を読み込ませて、MPOファイルを保存します。
3.ファイル名を変えて3DSのSDカードに入れます。ファイル名はaaaa0000.mpo aは任意のアルファベット0は任意の数字です。
4.SDカードに入れた画像はニンテンドー3DSカメラで見られます。また、ネットに上げれば3DSのインターネットブラウザで直接見られます。

説明がへたくそですいません。

ハゲロダ3DSと言うサイトにたくさん投稿してあります(作り方は違いますが)。
私もいくつか投稿しました。

ハゲロダ3DS(18禁です)
http://hage.my-sv.net/
のハゲロダ3DS

ステレオフォトメーカー
http://stereo.jpn.org/jpn/stphmkr/index.html

今のところレンダリングした静止画だけしか見れませんが、自分で作ったモデルが飛び出すと楽しいもんですよ。
3DSをお持ちの方はぜひお試しください。
投票数:5 平均点:6.00

  条件検索へ


ログイン

ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

クイックリンク

2021/07/01版
●Blender.org
BlenderFoundation
- Blenderのダウンロード
- 公式チュート等
- 公式マニュアル(和訳)

●ニュース(英文)
BlenderNation

●Blenderコミュニティ
blenderartists.org

●Blender Q&A
- Blender Stack Exchange

●テストビルド
Buildbot(自動生成)


●開発関連
公式開発サイト
Blender開発blog
Blender Wiki