コンポジットノードで絵画風エフェクト
- このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
- このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
2件表示
(全2件)
すべてのコメント一覧へ
投稿ツリー


nanmo
投稿数: 67

こんにちは
コンポジットノードで画像を絵画風に変換するエフェクトを作ってみました。
こんな感じです。
使用前

使用後

ちなみにこのときのノード

元ネタとしてはこちらのブログで記事にされていた、"Symmetric Nearest Neighbour"をノードで再現したものです。
適用半径を広げるたびにノードを追加する必要があるので、実用性はありませんが、こういうこともできますよ、ということで。
blendファイルもあげておきます。
:download:SymmetricNearestNeighbour_R2.blend

コンポジットノードで画像を絵画風に変換するエフェクトを作ってみました。
こんな感じです。
使用前

使用後

ちなみにこのときのノード


元ネタとしてはこちらのブログで記事にされていた、"Symmetric Nearest Neighbour"をノードで再現したものです。
適用半径を広げるたびにノードを追加する必要があるので、実用性はありませんが、こういうこともできますよ、ということで。
blendファイルもあげておきます。

:download:SymmetricNearestNeighbour_R2.blend
--
Webpage: http://bleble.s321.xrea.com/
Weblog : http://d.hatena.ne.jp/nanmo/
Break a leg!
投票数:3
平均点:3.33
yamyam
居住地: そうや、うちはおおさかやー
投稿数: 4397

おはようございます。背景画を作成するのにいいですね。
ノードがすごいことになってますが、ある程度グループ化できそうなので半径決めうちなら気合でなんとかなりそうです。
pyノードで実装してもいいかもしれませんね。Composite には pyノード(Dynamicノード)がないんですね…失礼しました。
ノードがすごいことになってますが、ある程度グループ化できそうなので半径決めうちなら気合でなんとかなりそうです。
投票数:4
平均点:0.00
2件表示
(全0件)
すべてのコメント一覧へ
ログイン
クイックリンク
2021/07/01版
●Blender.org
BlenderFoundation
- Blenderのダウンロード
- 公式チュート等
- 公式マニュアル(和訳)
●ニュース(英文)
BlenderNation
●Blenderコミュニティ
blenderartists.org
●Blender Q&A
- Blender Stack Exchange
●テストビルド
Buildbot(自動生成)
●開発関連
公式開発サイト
Blender開発blog
Blender Wiki
●Blender.org
BlenderFoundation
- Blenderのダウンロード
- 公式チュート等
- 公式マニュアル(和訳)
●ニュース(英文)
BlenderNation
●Blenderコミュニティ
blenderartists.org
●Blender Q&A
- Blender Stack Exchange
●テストビルド
Buildbot(自動生成)
●開発関連
公式開発サイト
Blender開発blog
Blender Wiki