Re: CSVデータをIPOとしてインポートするスクリプト
19件表示
すべてのコメント一覧へ
投稿ツリー
-
CSVデータをIPOとしてインポートするスクリプト (Hans, 2006/10/11 1:31)
-
Re: CSVデータをIPOとしてインポートするスクリプト (Hans, 2006/10/11 1:40)
-
Re: CSVデータをIPOとしてインポートするスクリプト (yamyam, 2006/10/11 13:02)
-
Re: CSVデータをIPOとしてインポートするスクリプト (Hans, 2006/10/12 1:51)
-
Re: CSVデータをIPOとしてインポートするスクリプト (yamyam, 2006/10/13 8:32)
-
Re: CSVデータをIPOとしてインポートするスクリプト (Hans, 2006/10/13 10:15)
-
スクリプトを使って作成したムービー (Hans, 2006/11/13 1:22)
-
Re: スクリプトを使って作成したムービー (yamyam, 2006/11/13 11:06)
-
Re: スクリプトを使って作成したムービー (Hans, 2006/11/13 17:48)
-
スクリプトを使って作成したムービー2 (Hans, 2006/12/31 23:45)
-
Re: スクリプトを使って作成したムービー2 (Hans, 2006/12/31 23:49)
-
Re: スクリプトを使って作成したムービー2 (まんだ, 2007/1/1 2:37)
- Re: スクリプトを使って作成したムービー2 (Hans, 2007/1/1 13:57)
-
Re: スクリプトを使って作成したムービー2 (まんだ, 2007/1/1 2:37)
-
Re: スクリプトを使って作成したムービー2 (yamyam, 2007/1/2 8:07)
-
Re: スクリプトを使って作成したムービー2 (Hans, 2007/1/2 9:46)
-
Re: スクリプトを使って作成したムービー2 (yamyam, 2007/1/3 12:24)
- Re: スクリプトを使って作成したムービー2 (Hans, 2007/1/3 17:25)
-
Re: スクリプトを使って作成したムービー2 (yamyam, 2007/1/3 12:24)
-
Re: スクリプトを使って作成したムービー2 (Hans, 2007/1/2 9:46)
-
Re: スクリプトを使って作成したムービー2 (Hans, 2006/12/31 23:49)
-
スクリプトを使って作成したムービー2 (Hans, 2006/12/31 23:45)
-
Re: スクリプトを使って作成したムービー (Hans, 2006/11/13 17:48)
-
Re: スクリプトを使って作成したムービー (yamyam, 2006/11/13 11:06)
-
スクリプトを使って作成したムービー (Hans, 2006/11/13 1:22)
-
Re: CSVデータをIPOとしてインポートするスクリプト (Hans, 2006/10/13 10:15)
-
Re: CSVデータをIPOとしてインポートするスクリプト (yamyam, 2006/10/13 8:32)
-
Re: CSVデータをIPOとしてインポートするスクリプト (Hans, 2006/10/12 1:51)
-
Re: CSVデータをIPOとしてインポートするスクリプト (yamyam, 2006/10/11 13:02)
-
Re: CSVデータをIPOとしてインポートするスクリプト (まんだ, 2006/10/11 3:37)
«
- Re: CSVデータをIPOとしてインポートするスクリプト (Hans, 2006/10/11 11:01)
-
Re: CSVデータをIPOとしてインポートするスクリプト (Hans, 2006/10/11 1:40)
まんだ
居住地: むかしは本州の西端
投稿数: 570
Hans さん、はじめまして。
CSVとCVSが頭の中でごっちゃになっているまんだです
Pythonスクリプトを公開してくださってありがとうございます。早速試してみました。すんなりサンプルの通り動くことは確認できました。「やったー」と思いましたが、欲しい機能(?)があります。私わがままですね
それは「デバッグ出力」。標準出力(またはエラー出力)として
1.IPOを作ったオブジェクト名
2.生成されたキーの数(=CSVの行数?)
等の情報が出てくるといいかも、なんて思いました。多分そういうのを排除する方向でこのプログラムを組まれたとは思いますが。出来れば出力をON/OFF出来るとかあるとすばらしいですね
CSVってファイル自体の信頼度は限りなく低い(タダのテキストですから)ような気がするのは私だけでしょうか。
あと、"Import"より、"Animation"カテゴリに、すなわち
引用:と書いておくほうがより適切かと思います。
色々と注文を付けてしまいましたけど…
CSVとCVSが頭の中でごっちゃになっているまんだです
Pythonスクリプトを公開してくださってありがとうございます。早速試してみました。すんなりサンプルの通り動くことは確認できました。「やったー」と思いましたが、欲しい機能(?)があります。私わがままですね
それは「デバッグ出力」。標準出力(またはエラー出力)として
1.IPOを作ったオブジェクト名
2.生成されたキーの数(=CSVの行数?)
等の情報が出てくるといいかも、なんて思いました。多分そういうのを排除する方向でこのプログラムを組まれたとは思いますが。出来れば出力をON/OFF出来るとかあるとすばらしいですね
CSVってファイル自体の信頼度は限りなく低い(タダのテキストですから)ような気がするのは私だけでしょうか。
あと、"Import"より、"Animation"カテゴリに、すなわち
引用:
Group: 'Animation'
色々と注文を付けてしまいましたけど…
投票数:8
平均点:2.50
ログイン
クイックリンク
2021/07/01版
●Blender.org
BlenderFoundation
- Blenderのダウンロード
- 公式チュート等
- 公式マニュアル(和訳)
●ニュース(英文)
BlenderNation
●Blenderコミュニティ
blenderartists.org
●Blender Q&A
- Blender Stack Exchange
●テストビルド
Buildbot(自動生成)
●開発関連
公式開発サイト
Blender開発blog
Blender Wiki
●Blender.org
BlenderFoundation
- Blenderのダウンロード
- 公式チュート等
- 公式マニュアル(和訳)
●ニュース(英文)
BlenderNation
●Blenderコミュニティ
blenderartists.org
●Blender Q&A
- Blender Stack Exchange
●テストビルド
Buildbot(自動生成)
●開発関連
公式開発サイト
Blender開発blog
Blender Wiki