CSVデータをIPOとしてインポートするスクリプト
19件表示
すべてのコメント一覧へ
投稿ツリー
-
CSVデータをIPOとしてインポートするスクリプト (Hans, 2006/10/11 1:31)
«
-
Re: CSVデータをIPOとしてインポートするスクリプト (Hans, 2006/10/11 1:40)
-
Re: CSVデータをIPOとしてインポートするスクリプト (yamyam, 2006/10/11 13:02)
-
Re: CSVデータをIPOとしてインポートするスクリプト (Hans, 2006/10/12 1:51)
-
Re: CSVデータをIPOとしてインポートするスクリプト (yamyam, 2006/10/13 8:32)
-
Re: CSVデータをIPOとしてインポートするスクリプト (Hans, 2006/10/13 10:15)
-
スクリプトを使って作成したムービー (Hans, 2006/11/13 1:22)
-
Re: スクリプトを使って作成したムービー (yamyam, 2006/11/13 11:06)
-
Re: スクリプトを使って作成したムービー (Hans, 2006/11/13 17:48)
-
スクリプトを使って作成したムービー2 (Hans, 2006/12/31 23:45)
-
Re: スクリプトを使って作成したムービー2 (Hans, 2006/12/31 23:49)
-
Re: スクリプトを使って作成したムービー2 (まんだ, 2007/1/1 2:37)
- Re: スクリプトを使って作成したムービー2 (Hans, 2007/1/1 13:57)
-
Re: スクリプトを使って作成したムービー2 (まんだ, 2007/1/1 2:37)
-
Re: スクリプトを使って作成したムービー2 (yamyam, 2007/1/2 8:07)
-
Re: スクリプトを使って作成したムービー2 (Hans, 2007/1/2 9:46)
-
Re: スクリプトを使って作成したムービー2 (yamyam, 2007/1/3 12:24)
- Re: スクリプトを使って作成したムービー2 (Hans, 2007/1/3 17:25)
-
Re: スクリプトを使って作成したムービー2 (yamyam, 2007/1/3 12:24)
-
Re: スクリプトを使って作成したムービー2 (Hans, 2007/1/2 9:46)
-
Re: スクリプトを使って作成したムービー2 (Hans, 2006/12/31 23:49)
-
スクリプトを使って作成したムービー2 (Hans, 2006/12/31 23:45)
-
Re: スクリプトを使って作成したムービー (Hans, 2006/11/13 17:48)
-
Re: スクリプトを使って作成したムービー (yamyam, 2006/11/13 11:06)
-
スクリプトを使って作成したムービー (Hans, 2006/11/13 1:22)
-
Re: CSVデータをIPOとしてインポートするスクリプト (Hans, 2006/10/13 10:15)
-
Re: CSVデータをIPOとしてインポートするスクリプト (yamyam, 2006/10/13 8:32)
-
Re: CSVデータをIPOとしてインポートするスクリプト (Hans, 2006/10/12 1:51)
-
Re: CSVデータをIPOとしてインポートするスクリプト (yamyam, 2006/10/11 13:02)
-
Re: CSVデータをIPOとしてインポートするスクリプト (まんだ, 2006/10/11 3:37)
- Re: CSVデータをIPOとしてインポートするスクリプト (Hans, 2006/10/11 11:01)
-
Re: CSVデータをIPOとしてインポートするスクリプト (Hans, 2006/10/11 1:40)
Hans
投稿数: 52
アップロードさせていただきました:
Blenderを初めたてでまだあまりよく分かっていないのですが、Pythonでほしかった機能を作ったところうまく動いたため、初アップロードさせていただきました。剛体の運動シミュレーション結果をより視覚に訴えるムービーにBlenderで作成するときに、正確なデータに基づいたアニメーションを作成することを目的に作成しました。ぜひ一度お試しいただければ幸いと思います。
名前:
CSV IPO Importer v0.2 beta
ダウンロード:
:download: CSV_IPO_Importer_v0_2beta.zip
出来ること(機能):
CSVファイルのデータを基にIPOカーブを作成します。
ExcelやMatlabなどで計算させた結果データをBlenderのアニメーションで正確に表示したムービーを作成することを目的としています。結果データをCSV形式のファイルで保存しておき、このCSVファイルをこのスクリプトを使って読み込みます。そしてCSVデータに基づいてIPOカーブを作成します。
使うには:
1. こちらから「CSV_IPO_Importer_v0_2beta.zip」ファイルをダウンロードします。このZipファイルを解凍すると「CSV_IPO_Importer_v0_2beta.py」ファイルがあります。
2. Blenderを現在起動中の方は一度Blenderを終了します。
3. Blenderのインストールフォルダ(デフォルトで「Blender Foundation」)下の「Blender」→「.blender」→「scripts」フォルダに「CSV_IPO_Importer_v0_2beta.py」ファイルを配置します。(デフォルトでアドレスは「C:\Program Files\Blender Foundation\Blender\.blender\scripts」になります。)
4. これでこのスクリプトを使う準備が整いました。
使い方:
1. まず読み込ませるCSVファイルを作成します。CSVファイルは1列目に時間[sec]データを、2列目から任意の列までに位置や回転角データを格納させます。(CSVデータのサンプルファイルがZipファイルに添付してあります。)
2. Blenderを起動します。
3. CSVデータに基づいたアニメーションをさせたいオブジェクトを1つ選択します。
4. Window Typeを「3D View」から「Scripts Window」にします。
5. メニューから「Scripts」→「Animation」→「CSV IPO Importer v0.2 beta (.csv)」を選択します。
6. ファイル選択ウィンドウになります。読み込むCSVファイルを選択して「Import (.csv)」ボタンをクリックします。
7. 設定ウィンドウになります。「To what key do you want to import the columns:」ラベルの下にあるコンボボックスの数がCSVファイル内にある列数になっています。CSVファイルは1列目に時間[sec]データを格納したので1つ目のコンボボックスから「[Frame]」を選択します。同じようにして2列目にx座標データを格納したなら2つ目のコンボボックスから「LocX」を選択します。このようにしてどの列をどのIPOとして読み込むのかを設定をします。
8. 「Import」ボタンを選択します。
9. これでインポートされ、IPOカーブが作成されます。(インポートした結果の.blendサンプルファイルがZipファイルに添付してあります。)
履歴:
v0.1 beta (2006/10/11)
..初版
v0.2 beta (2006/10/13)
..デバッグ出力機能を追加(まんだ 様のご指摘)
Blenderを初めたてでまだあまりよく分かっていないのですが、Pythonでほしかった機能を作ったところうまく動いたため、初アップロードさせていただきました。剛体の運動シミュレーション結果をより視覚に訴えるムービーにBlenderで作成するときに、正確なデータに基づいたアニメーションを作成することを目的に作成しました。ぜひ一度お試しいただければ幸いと思います。
名前:
CSV IPO Importer v0.2 beta
ダウンロード:
:download: CSV_IPO_Importer_v0_2beta.zip
出来ること(機能):
CSVファイルのデータを基にIPOカーブを作成します。
ExcelやMatlabなどで計算させた結果データをBlenderのアニメーションで正確に表示したムービーを作成することを目的としています。結果データをCSV形式のファイルで保存しておき、このCSVファイルをこのスクリプトを使って読み込みます。そしてCSVデータに基づいてIPOカーブを作成します。
使うには:
1. こちらから「CSV_IPO_Importer_v0_2beta.zip」ファイルをダウンロードします。このZipファイルを解凍すると「CSV_IPO_Importer_v0_2beta.py」ファイルがあります。
2. Blenderを現在起動中の方は一度Blenderを終了します。
3. Blenderのインストールフォルダ(デフォルトで「Blender Foundation」)下の「Blender」→「.blender」→「scripts」フォルダに「CSV_IPO_Importer_v0_2beta.py」ファイルを配置します。(デフォルトでアドレスは「C:\Program Files\Blender Foundation\Blender\.blender\scripts」になります。)
4. これでこのスクリプトを使う準備が整いました。
使い方:
1. まず読み込ませるCSVファイルを作成します。CSVファイルは1列目に時間[sec]データを、2列目から任意の列までに位置や回転角データを格納させます。(CSVデータのサンプルファイルがZipファイルに添付してあります。)
2. Blenderを起動します。
3. CSVデータに基づいたアニメーションをさせたいオブジェクトを1つ選択します。
4. Window Typeを「3D View」から「Scripts Window」にします。
5. メニューから「Scripts」→「Animation」→「CSV IPO Importer v0.2 beta (.csv)」を選択します。
6. ファイル選択ウィンドウになります。読み込むCSVファイルを選択して「Import (.csv)」ボタンをクリックします。
7. 設定ウィンドウになります。「To what key do you want to import the columns:」ラベルの下にあるコンボボックスの数がCSVファイル内にある列数になっています。CSVファイルは1列目に時間[sec]データを格納したので1つ目のコンボボックスから「[Frame]」を選択します。同じようにして2列目にx座標データを格納したなら2つ目のコンボボックスから「LocX」を選択します。このようにしてどの列をどのIPOとして読み込むのかを設定をします。
8. 「Import」ボタンを選択します。
9. これでインポートされ、IPOカーブが作成されます。(インポートした結果の.blendサンプルファイルがZipファイルに添付してあります。)
履歴:
v0.1 beta (2006/10/11)
..初版
v0.2 beta (2006/10/13)
..デバッグ出力機能を追加(まんだ 様のご指摘)
投票数:4
平均点:2.50
ログイン
クイックリンク
2021/07/01版
●Blender.org
BlenderFoundation
- Blenderのダウンロード
- 公式チュート等
- 公式マニュアル(和訳)
●ニュース(英文)
BlenderNation
●Blenderコミュニティ
blenderartists.org
●Blender Q&A
- Blender Stack Exchange
●テストビルド
Buildbot(自動生成)
●開発関連
公式開発サイト
Blender開発blog
Blender Wiki
●Blender.org
BlenderFoundation
- Blenderのダウンロード
- 公式チュート等
- 公式マニュアル(和訳)
●ニュース(英文)
BlenderNation
●Blenderコミュニティ
blenderartists.org
●Blender Q&A
- Blender Stack Exchange
●テストビルド
Buildbot(自動生成)
●開発関連
公式開発サイト
Blender開発blog
Blender Wiki