Re: sufaceオブジェクト作成の手順について
4件表示
すべてのコメント一覧へ
投稿ツリー
-
sufaceオブジェクト作成の手順について (frappe, 2006/8/18 1:36)
-
Re: sufaceオブジェクト作成の手順について (まんだ, 2006/8/18 6:26)
«
-
Re: sufaceオブジェクト作成の手順について (frappe, 2006/8/18 11:50)
- Re: sufaceオブジェクト作成の手順について (まんだ, 2006/8/19 8:43)
-
Re: sufaceオブジェクト作成の手順について (frappe, 2006/8/18 11:50)
-
Re: sufaceオブジェクト作成の手順について (まんだ, 2006/8/18 6:26)
«
まんだ
居住地: むかしは本州の西端
投稿数: 570
frappe さんはじめまして。
引用:CTRL+Jとして、複数あったオブジェクトが1つに結合されますが、もしかして「複製したはずの線が消えてしまう(ように見える)」、という現象ではありませんか?そうだとすると
Add->Surface->... ではなく、Add->Curve->...
としてCurveオブジェクトを追加している可能性があります。前者、Surfaceが面を作ることのできる形状です (私も間違えて追加することがあります)。
名前と見た目が一緒なので間違えやすいですが、TABキーを押してEditモードにした状態でボタンウィンドウのCurve and Surfaceパネルで確認できます。
(ビギナーズバイブルだと Curve:P.125 Surface:P136 )
あと、Rキーによる回転ですが、
1.回転させたいオブジェクト/頂点を選び"R"キーを押す
2.マウスカーソルを移動させると回転する
3.適当に回転させたところで"Ctrl"キーを押すと5度単位でスナップ
4.左クリックまたはEnterで確定(左クリック時にカーソルが動くとスナップ解除されるのでEnterのほうが好ましい)
という感じでしょうか。87.5から92.5の間で適当に回転中にスナップすると90度回転が出来るという寸法です。
引用:
その後のCtrl + Jでのsufaceの結合が全くできません。
Add->Surface->... ではなく、Add->Curve->...
としてCurveオブジェクトを追加している可能性があります。前者、Surfaceが面を作ることのできる形状です (私も間違えて追加することがあります)。
名前と見た目が一緒なので間違えやすいですが、
(ビギナーズバイブルだと Curve:P.125 Surface:P136 )
あと、Rキーによる回転ですが、
1.回転させたいオブジェクト/頂点を選び"R"キーを押す
2.マウスカーソルを移動させると回転する
3.適当に回転させたところで"Ctrl"キーを押すと5度単位でスナップ
4.左クリックまたはEnterで確定(左クリック時にカーソルが動くとスナップ解除されるのでEnterのほうが好ましい)
という感じでしょうか。87.5から92.5の間で適当に回転中にスナップすると90度回転が出来るという寸法です。
投票数:5
平均点:6.00
ログイン
クイックリンク
2021/07/01版
●Blender.org
BlenderFoundation
- Blenderのダウンロード
- 公式チュート等
- 公式マニュアル(和訳)
●ニュース(英文)
BlenderNation
●Blenderコミュニティ
blenderartists.org
●Blender Q&A
- Blender Stack Exchange
●テストビルド
Buildbot(自動生成)
●開発関連
公式開発サイト
Blender開発blog
Blender Wiki
●Blender.org
BlenderFoundation
- Blenderのダウンロード
- 公式チュート等
- 公式マニュアル(和訳)
●ニュース(英文)
BlenderNation
●Blenderコミュニティ
blenderartists.org
●Blender Q&A
- Blender Stack Exchange
●テストビルド
Buildbot(自動生成)
●開発関連
公式開発サイト
Blender開発blog
Blender Wiki