回転で行き詰った・・
- このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
- このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
10件表示
(全27件)
すべてのコメント一覧へ
投稿ツリー
-
回転で行き詰った・・
(NoahsMarus, 2014/6/19 14:20)
-
Re: 回転で行き詰った・・
(完全無欠猫, 2014/6/19 14:59)
-
Re: 回転で行き詰った・・
(完全無欠猫, 2014/6/20 9:26)
-
Re: 回転で行き詰った・・
(NoahsMarus, 2014/6/20 13:22)
-
Re: 回転で行き詰った・・
(完全無欠猫, 2014/6/20 14:28)
-
Re: 回転で行き詰った・・
(NoahsMarus, 2014/6/27 13:44)
-
Re: 回転で行き詰った・・
(完全無欠猫, 2014/6/27 16:20)
-
Re: 回転で行き詰った・・
(NoahsMarus, 2014/6/28 21:57)
-
Re: 回転で行き詰った・・
(suke, 2014/6/29 7:42)
-
Re: 回転で行き詰った・・
(NoahsMarus, 2014/6/29 22:27)
回転で行き詰った・・
msg# 1
NoahsMarus
投稿数: 41
2.7を用いて例のサイトでてんとう虫を作っていますが
http://www.blender3d.biz/simple3dcg_modeling_frontandbacklegs.html
ここで行き詰まりました。
「エディットモードに切り替えて回転マニピュレータボタン(回転マニピュレータボタン)を押して回転マニピュレータに切り替え、青ハンドル(青ハンドル)をマウスの左ボタン(マウスの左ボタン)でドラッグする」と言うことが書かれていますが、青いハンドルを掴んでも回転できません(緑や赤のハンドルも駄目で白いハンドルでしか回転できません)
何か対策でもあれば教えていただけると良いのですが・・
http://www.blender3d.biz/simple3dcg_modeling_frontandbacklegs.html
ここで行き詰まりました。
「エディットモードに切り替えて回転マニピュレータボタン(回転マニピュレータボタン)を押して回転マニピュレータに切り替え、青ハンドル(青ハンドル)をマウスの左ボタン(マウスの左ボタン)でドラッグする」と言うことが書かれていますが、青いハンドルを掴んでも回転できません(緑や赤のハンドルも駄目で白いハンドルでしか回転できません)
何か対策でもあれば教えていただけると良いのですが・・
投票数:4
平均点:0.00
Re: 回転で行き詰った・・
msg# 1.1
完全無欠猫
居住地: 兵庫
投稿数: 750
記載されているURLを見ましたが・・・事細かく手順が書かれていますね・・・。
これを再現されているんでしょうか?
物事の憶え方は人それぞれだと思いますので・・・あれこれ言いたくはないですが・・・。
何をするためにその手順の説明があるのかを理解し、それを自分の方法で再現する方がより理解が進むのではないでしょうか?
創作方法に手順はあってないようなものだと思います。
出来上がったものが自分の納得のいくものであればいいのではないでしょうか・・・。
同じ結果のものでも、それを実現する方法は幾つもあると思いますよ・・・。
あまり手順に拘られないほうがいいと思います。
Objectを回転させたいのであれば、その方法が公式マニュアルにもあります・・。
このサイトのクイックリンクに書かれたチュートリアルのサイトにもあります。
どれを参考にしてもいいと思いますよ・・・。
もしどうしても解決出来そうにないのであればその時点でファイルを保存し質問スレッドにそのファイルを添付した方がいいです。
実物がなければ解決出来ない事もありますので・・・。
質問内容に関係しそうな回答を一つ・・・。
ビュー内の状況によってはマウス操作の変化量が把握し図らい場合があります。
そのような場合は得てして変化していないように見えたりします。
質問にある回転の場合であればマニピュレーターを掴んで回転させれば幾らかは回転していると思います。
その場合、Tool Shelfの下段にOperatorが表示されているはずです。
そこに数値を打ち込むなりすれば回転します。
そのようなことをしなくても操作しやすいようにビューを回転すればいいと思いますが・・・。
長文になってしまい申し訳ありません。
最後に一つだけ・・。
あなたがそれを作成する為だけにBlenderを使用したいのであれば手順に拘ってもいいと思います。
しかし、Blenderを使って何かを作りたいというのであれば手順に拘る必要はないと思います。
何のためにその手順を必要としているのかを理解し、それを実行する方法を考えればいいと思います。
それが説明されている方法と異なっていてもいいと思います。
これを再現されているんでしょうか?
物事の憶え方は人それぞれだと思いますので・・・あれこれ言いたくはないですが・・・。
何をするためにその手順の説明があるのかを理解し、それを自分の方法で再現する方がより理解が進むのではないでしょうか?
創作方法に手順はあってないようなものだと思います。
出来上がったものが自分の納得のいくものであればいいのではないでしょうか・・・。
同じ結果のものでも、それを実現する方法は幾つもあると思いますよ・・・。
あまり手順に拘られないほうがいいと思います。
Objectを回転させたいのであれば、その方法が公式マニュアルにもあります・・。
このサイトのクイックリンクに書かれたチュートリアルのサイトにもあります。
どれを参考にしてもいいと思いますよ・・・。
もしどうしても解決出来そうにないのであればその時点でファイルを保存し質問スレッドにそのファイルを添付した方がいいです。
実物がなければ解決出来ない事もありますので・・・。
質問内容に関係しそうな回答を一つ・・・。
ビュー内の状況によってはマウス操作の変化量が把握し図らい場合があります。
そのような場合は得てして変化していないように見えたりします。
質問にある回転の場合であればマニピュレーターを掴んで回転させれば幾らかは回転していると思います。
その場合、Tool Shelfの下段にOperatorが表示されているはずです。
そこに数値を打ち込むなりすれば回転します。
そのようなことをしなくても操作しやすいようにビューを回転すればいいと思いますが・・・。
長文になってしまい申し訳ありません。
最後に一つだけ・・。
あなたがそれを作成する為だけにBlenderを使用したいのであれば手順に拘ってもいいと思います。
しかし、Blenderを使って何かを作りたいというのであれば手順に拘る必要はないと思います。
何のためにその手順を必要としているのかを理解し、それを実行する方法を考えればいいと思います。
それが説明されている方法と異なっていてもいいと思います。
投票数:4
平均点:5.00
Re: 回転で行き詰った・・
msg# 1.2
完全無欠猫
居住地: 兵庫
投稿数: 750
あなたは前回された質問に対して回答されている方がいるのに、それに対して返信をされていません。
質問をしたらしっぱなしというのは礼を欠いていると思います。
あなたの質問に時間を割いて回答をされているのですから返信をすべきではないでしょうか。
少なくともあなたはこの質問をするためにこのサイトに来られたのですから。
質問をしたらしっぱなしというのは礼を欠いていると思います。
あなたの質問に時間を割いて回答をされているのですから返信をすべきではないでしょうか。
少なくともあなたはこの質問をするためにこのサイトに来られたのですから。
投票数:3
平均点:3.33
Re: 回転で行き詰った・・
msg# 1.2.1
NoahsMarus
投稿数: 41
返信ができないのはおそらく自分自身の仕事の関係だと思います。
前の質問の件はともかく、今回の件でもかなり迷惑を掛けてしまったようですね。
今後は少し自重させていただきます
前の質問の件はともかく、今回の件でもかなり迷惑を掛けてしまったようですね。
今後は少し自重させていただきます
投票数:4
平均点:5.00
Re: 回転で行き詰った・・
msg# 1.2.1.1
完全無欠猫
居住地: 兵庫
投稿数: 750
誤解させてしまったようなので返信します。
先の書き込みはこの質問に対してではありません。
それぞれの生活の都合で応答が異なるのは仕方のないことです。
引用:私が自主的に返信したので迷惑だとは思っていません。私が指摘したのは前の件を認識されているのに対応されていない点です。
以前に質問したことに対して対応されてはどうですか?と指摘したのです。
私の返信にしばらく応答がなくても気にしません。
まだ確認されていないのだろうと思うだけです。
ただ、確認された時点で時間があれば、回答者に対して礼を示して欲しいと思った次第です。
先の書き込みはこの質問に対してではありません。
それぞれの生活の都合で応答が異なるのは仕方のないことです。
引用:
前の質問の件はともかく、今回の件でもかなり迷惑を掛けてしまったようですね。
以前に質問したことに対して対応されてはどうですか?と指摘したのです。
私の返信にしばらく応答がなくても気にしません。
まだ確認されていないのだろうと思うだけです。
ただ、確認された時点で時間があれば、回答者に対して礼を示して欲しいと思った次第です。
投票数:4
平均点:5.00
Re: 回転で行き詰った・・
msg# 1.2.1.1.1
NoahsMarus
投稿数: 41
では、前の質問にコメントを書いておいたほうが良いでしょうか?
------
ところで、回転方法の問題は依然として解決しておりません
公式のチュートリアルを読むように進められていましたが、あれを見ても解決にはなりませんでした。
どうやら視点を変えたり、オブジェクトに加工を行うと回転できなくなるようです。
問題のファイルを添付しておきますので、一つ指導お願いします。
------
ところで、回転方法の問題は依然として解決しておりません
公式のチュートリアルを読むように進められていましたが、あれを見ても解決にはなりませんでした。
どうやら視点を変えたり、オブジェクトに加工を行うと回転できなくなるようです。
問題のファイルを添付しておきますので、一つ指導お願いします。
投票数:3
平均点:3.33
Re: 回転で行き詰った・・
msg# 1.2.1.1.1.1
完全無欠猫
居住地: 兵庫
投稿数: 750
ファイルが添付されていないようなので、作成したファイルを添付しておきます。
マニュアルの何を見たのか・・・よくわかりませんが・・・。
念の為URLを書いておきます。
回転
英語で表示される場合は画面上部のEnglishと表示されている部分をクリックすれば表示する言語を切り替えれます。
コメントを書くかどうかを私に尋ねる意味が分かりません。
それはあなたの意志の現われだと思いますが・・。
私にはあなたが回答に対して返事を書かない理由が理解できないので指摘しただけで、あなたにその行為を強要するつもりはありません。
ただ、そういう人なのだと認識するだけです。
マニュアルを参照するように勧めた理由は、あなたが見られているWebサイトで書かれている方法だけが手順ではないと言うことを理解して欲しかったからです。
言われた手順で出来ないことはたくさんあります。
それが書かれた時と同じ版のBlenderを使用していない、使用している環境(OS)が異なるなど、原因はいろいろあります。
要はどうなる事が必要なのかを理解し、そこに辿り付く手順を自分で見つけ出せるようになることです。
今回の質問にある内容は初歩の操作手順さえ理解していれば実行出来る事です。
むしろ・・・どう操作したら出来ないのかを知りたいぐらいです・・・。
:download:Sample.blend
この画像はどうしても回転しないのであれば、ここを確認してくださいというための画像です。
ここを操作しなくても回転するはずです。
ついでに操作Tipsをひとつ書いておきます。
マウスでマニピュレーターを操作する際にCTRLを押しながら操作すると数値が一定値ずつ増減します。
それ以外に少し操作した後にそのままCTRL+SHIFTを押しながら操作すると、さらに細かい一定値ずつ増減します。
但し、こちらは少し操作を始めてからでないと機能しません。
マウスでマニピュレーターを操作すると数値が細かい値で変化するので一定の数値で調整する時に便利です。
最後に本末転倒な話かもしれませんが・・・
あなたが参照されている記事の内容が理解しにくいのであれば、それを書かれたご本人に尋ねられた方がいいかも知れません。
そのサイトにコメントを書き込む箇所があるのであれば返信してくれるかもしれないですから・・・。
マニュアルの何を見たのか・・・よくわかりませんが・・・。
念の為URLを書いておきます。
回転
英語で表示される場合は画面上部のEnglishと表示されている部分をクリックすれば表示する言語を切り替えれます。
コメントを書くかどうかを私に尋ねる意味が分かりません。
それはあなたの意志の現われだと思いますが・・。
私にはあなたが回答に対して返事を書かない理由が理解できないので指摘しただけで、あなたにその行為を強要するつもりはありません。
ただ、そういう人なのだと認識するだけです。
マニュアルを参照するように勧めた理由は、あなたが見られているWebサイトで書かれている方法だけが手順ではないと言うことを理解して欲しかったからです。
言われた手順で出来ないことはたくさんあります。
それが書かれた時と同じ版のBlenderを使用していない、使用している環境(OS)が異なるなど、原因はいろいろあります。
要はどうなる事が必要なのかを理解し、そこに辿り付く手順を自分で見つけ出せるようになることです。
今回の質問にある内容は初歩の操作手順さえ理解していれば実行出来る事です。
むしろ・・・どう操作したら出来ないのかを知りたいぐらいです・・・。
:download:Sample.blend
この画像はどうしても回転しないのであれば、ここを確認してくださいというための画像です。
ここを操作しなくても回転するはずです。
ついでに操作Tipsをひとつ書いておきます。
マウスでマニピュレーターを操作する際にCTRLを押しながら操作すると数値が一定値ずつ増減します。
それ以外に少し操作した後にそのままCTRL+SHIFTを押しながら操作すると、さらに細かい一定値ずつ増減します。
但し、こちらは少し操作を始めてからでないと機能しません。
マウスでマニピュレーターを操作すると数値が細かい値で変化するので一定の数値で調整する時に便利です。
最後に本末転倒な話かもしれませんが・・・
あなたが参照されている記事の内容が理解しにくいのであれば、それを書かれたご本人に尋ねられた方がいいかも知れません。
そのサイトにコメントを書き込む箇所があるのであれば返信してくれるかもしれないですから・・・。
投票数:4
平均点:5.00
Re: 回転で行き詰った・・
msg# 1.2.1.1.1.1.1
NoahsMarus
投稿数: 41
残念ながらRotateという項目が現れませんのでそのやり方でも無理なようです。(貼り付けていただいたファイルも開くことができませんし)
どうも自分のPCだとこの手のソフトは不具合を起こすようです(プログラミングの際も不具合を起こしますし)
完全にお手上げ状態になってしまったためBlenderの使用は少し考えたいと思います。
どうも自分のPCだとこの手のソフトは不具合を起こすようです(プログラミングの際も不具合を起こしますし)
完全にお手上げ状態になってしまったためBlenderの使用は少し考えたいと思います。
投票数:5
平均点:6.00
Re: 回転で行き詰った・・
msg# 1.2.1.1.1.1.1.1
suke
投稿数: 10
皆さまはじめまして。
sukeと申します。
私も同じ現象で悩んでおり、ネット上にも情報がないため
投稿させていただきました。
おそらくですが、NoahsMarus様がお使いのGPUが、CPU内蔵のものなのでは
ないでしょうか。
具体的にはsandyBridge や ivyBridge , Haswell等の
CPUGPU一体型のものではと感じました。
私自身はノートPCでivyBridgeのものを使用しています。blenderは2.70です。
回転マニピュレータを左クリックしても反応しません。
いろいろ調べましたが
・他のPCではきちんと動作する
・windowsのデバイスマネージャーで、ivyBridgeのGPU部分である
HDgraphics4000を一時的に無効にすると、きちんと動作する
ということから、この内蔵タイプのGPUに問題があることがわかりました。
ですが対策が分かりません。
blenderの設定で「GPUを使わない」などという項目などがあればいいのですが、
どうも見当たりません。
ネット上に、このことに触れている情報がなく困っております。
(海外ならあるかもしれませんが)
回転自体は[R]キーを押せば出来るのですが、やはりマニピュレータで
できないときつい部分も多く…。
blenderは非常に将来性を感じるソフトなだけに、自分のメインPCで使えないことが
ものすごく残念です。
sukeと申します。
私も同じ現象で悩んでおり、ネット上にも情報がないため
投稿させていただきました。
おそらくですが、NoahsMarus様がお使いのGPUが、CPU内蔵のものなのでは
ないでしょうか。
具体的にはsandyBridge や ivyBridge , Haswell等の
CPUGPU一体型のものではと感じました。
私自身はノートPCでivyBridgeのものを使用しています。blenderは2.70です。
回転マニピュレータを左クリックしても反応しません。
いろいろ調べましたが
・他のPCではきちんと動作する
・windowsのデバイスマネージャーで、ivyBridgeのGPU部分である
HDgraphics4000を一時的に無効にすると、きちんと動作する
ということから、この内蔵タイプのGPUに問題があることがわかりました。
ですが対策が分かりません。
blenderの設定で「GPUを使わない」などという項目などがあればいいのですが、
どうも見当たりません。
ネット上に、このことに触れている情報がなく困っております。
(海外ならあるかもしれませんが)
回転自体は[R]キーを押せば出来るのですが、やはりマニピュレータで
できないときつい部分も多く…。
blenderは非常に将来性を感じるソフトなだけに、自分のメインPCで使えないことが
ものすごく残念です。
投票数:2
平均点:10.00
Re: 回転で行き詰った・・
msg# 1.2.1.1.1.1.1.1.1
NoahsMarus
投稿数: 41
自分の場合はsukeさんの現象とは違うと思います。
確かに自分のPCにもHDgraphicsが入ってますがこれがHDgraphics4000かどうかは分かりません。
確かに自分のPCにもHDgraphicsが入ってますがこれがHDgraphics4000かどうかは分かりません。
投票数:4
平均点:7.50
10件表示
(全0件)
すべてのコメント一覧へ
ログイン
クイックリンク
2021/07/01版
●Blender.org
BlenderFoundation
- Blenderのダウンロード
- 公式チュート等
- 公式マニュアル(和訳)
●ニュース(英文)
BlenderNation
●Blenderコミュニティ
blenderartists.org
●Blender Q&A
- Blender Stack Exchange
●テストビルド
Buildbot(自動生成)
●開発関連
公式開発サイト
Blender開発blog
Blender Wiki
●Blender.org
BlenderFoundation
- Blenderのダウンロード
- 公式チュート等
- 公式マニュアル(和訳)
●ニュース(英文)
BlenderNation
●Blenderコミュニティ
blenderartists.org
●Blender Q&A
- Blender Stack Exchange
●テストビルド
Buildbot(自動生成)
●開発関連
公式開発サイト
Blender開発blog
Blender Wiki