Blender 内部レンダー、Cycles以外のレンダラーを使用している場合は、その旨明記していただけると他の方の参考になります。

また、以下の画像はご遠慮ください。
  • グロテスクな物や露骨な性的表現など、不快感を与える画像
  • プリミティブに質感のみ設定などのテストと思しき画像や、レイアウトや背景などを変更しての連投

  • アルバムトップ : ふつう(ホームに掲載されます) :  Lotus 7

    [<     902  903  904  905  906  907  908     >]

    Lotus 7
    Lotus 7高ヒット
    投稿者OldBoyOldBoy さんの画像をもっと!   前回更新2005/6/20 20:28    
    ヒット数8501  コメント数4    9.00009.00 (投票数 4)
    今回も以前のモデルをレンダリングしたものです。
    練習中ということで大目に見てください。
    以前のお店は閉店しましたので、新しい店の前です。

    前作もそうですが、Blenderでレンダリングした後に、Gimpでコントラストとシャープネスを調整しています。
    これで自分好みの絵になってきました。

    [<     902  903  904  905  906  907  908     >]

    投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。

    投稿者 スレッド
    AKI
    投稿日時: 2005/6/21 0:14  更新日時: 2005/6/21 0:14
    長老
    登録日: 2004/8/1
    居住地: 愛知県
    投稿数: 428
     Re: Lotus 7
    意欲的に作品を作られていますね、すごいです。
    以前作ったモデルとはいってもライティングや
    テクスチャなど変えればまた別の物ですよ。
    それと今度のお店はちゃんとオープンしてるんですね。

    投稿者 スレッド
    yamyam
    投稿日時: 2005/6/21 6:10  更新日時: 2005/6/21 6:11
    管理人
    登録日: 2004/4/27
    居住地: そうや、うちはおおさかやー
    投稿数: 4403
     Re: Lotus 7
    む、これも素晴らしいですね。レタッチの所為か、日光下のライティングがうまく表現されている様に思います。

    構図的に車が割と左側によっているのは、やはりお店の名前を入るようにするため、というよりむしろこちらを見せたかったのかな、と思いました。

    そういえば、ファッション雑誌にBlendaってのもありましたっけ。

    投稿者 スレッド
    藤堂
    投稿日時: 2005/6/21 8:59  更新日時: 2005/6/21 8:59
    長老
    登録日: 2005/1/11
    居住地: moriya
    投稿数: 522
     Re: Lotus 7
    Very Goodです。
    車の良い感じが出てて気に入りました。

    投稿者 スレッド
    OldBoy
    投稿日時: 2005/6/21 20:24  更新日時: 2005/6/21 20:24
    半人前
    登録日: 2004/7/2
    居住地: 愛知県の片田舎
    投稿数: 29
     Re: Lotus 7
    コメントありがとうございます。
    一時、できあがりのうつくしさに不満があり、市販ソフトを使いました。しかし、Blenderでもライティングや構図で市販レイトレに負けないものができることに、遅ればせながら、最近になってやっと気づきました。
    私は常時Linux使っており、CGのためだけにWindowsを立ち上げてましたが、それも不要になりうれしいです。
    もっと勉強をしないとだめですね。まだまだです。


    ログイン

    ユーザ名:

    パスワード:



    パスワード紛失

    クイックリンク

    2021/07/01版
    ●Blender.org
    BlenderFoundation
    - Blenderのダウンロード
    - 公式チュート等
    - 公式マニュアル(和訳)

    ●ニュース(英文)
    BlenderNation

    ●Blenderコミュニティ
    blenderartists.org

    ●Blender Q&A
    - Blender Stack Exchange

    ●テストビルド
    Buildbot(自動生成)


    ●開発関連
    公式開発サイト
    Blender開発blog
    Blender Wiki