Blender 内部レンダー、Cycles以外のレンダラーを使用している場合は、その旨明記していただけると他の方の参考になります。

また、以下の画像はご遠慮ください。
  • グロテスクな物や露骨な性的表現など、不快感を与える画像
  • プリミティブに質感のみ設定などのテストと思しき画像や、レイアウトや背景などを変更しての連投

  • アルバムトップ : ふつう(ホームに掲載されます) :  全身

    [<     739  740  741  742  743  744  745     >]

    全身
    全身高ヒット
    投稿者hyokohyoko さんの画像をもっと!   前回更新2006/12/27 21:27    
    ヒット数8291  コメント数5    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)
    キャラクターを作ってみました。途中ですけど。とりあえず、見れるくらいにはなったかって思ってますが。
    ここからあとどれくらい作り込んでいくか・・・。

    軽くウェイト付けしたとこなんですが、目の設定がうまくいきません。ちょっと大きめなんで球体をlatticeで潰してるんですが、頭動かすと飛び出ます・・。
    どうすりゃいいんだろう・・。
    って画像掲示板で言うことなのか、これは。

    [<     739  740  741  742  743  744  745     >]

    投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。

    投稿者 スレッド
    yamyam
    投稿日時: 2006/12/28 15:42  更新日時: 2006/12/28 15:42
    管理人
    登録日: 2004/4/27
    居住地: そうや、うちはおおさかやー
    投稿数: 4405
     Re: 全身
    こんにちは。
    どの辺を落としどころとされているのかわかりませんが、いい感じだと思います。

    ひとつだけつっこませていただくと、上腕の長さがちと短いような感じがします。ジーンズを見ている限り尻で履いている感はないので腰の位置から考えるに、関節はもう少し下でもいいかと思いました。

    > 目の設定がうまくいきません。
    これは Lattice が 頭や頭部分の Bone に Parent できないということですか?

    > 画像掲示板で言うことなのか、これは。
    こっちでは画像付きコメントなんかもできないんで、フォーラムの方にお願いします…というか、そういう注意書きを追加するのを今の今まですっかり忘れておりました。(汗
    思い出させてくださってありがとうございます。

    投稿者 スレッド
    hyoko
    投稿日時: 2006/12/28 20:30  更新日時: 2006/12/28 20:30
    新米
    登録日: 2006/1/26
    居住地:
    投稿数: 10
     Re: 全身
    腕の長さ、考えてみます。

    目の設定はLatticeやなんかをBoneにparentしても頭と一緒に傾いてくれなくて(目のオブジェクトが)困っとります、ってことです。

    では、質問的な投稿は今後フォーラムとか使いますんで。

    投稿者 スレッド
    AKI
    投稿日時: 2006/12/30 0:53  更新日時: 2006/12/30 0:53
    長老
    登録日: 2004/8/1
    居住地: 愛知県
    投稿数: 428
     Re: 全身
    引用:
    目の設定はLatticeやなんかをBoneにparentしても頭と一緒に傾いてくれなくて(目のオブジェクトが)困っとります、ってことです。

    目のオブジェクトはラティスでは無くてメッシュの形状自体を編集して普通にペアレントしては駄目なんですか?

    投稿者 スレッド
    yamyam
    投稿日時: 2006/12/30 11:23  更新日時: 2006/12/30 11:23
    管理人
    登録日: 2004/4/27
    居住地: そうや、うちはおおさかやー
    投稿数: 4405
     Re: 全身
    それでしたら、

    顔Object→Bone
    (PoseMode で Bone もしくは Armatureで Parent)
    Lattice→Bone(PoseMode で Bone にParent)
    目Object→Bone(上記同様)
    もしくは顔 Objectに Parent

    で、目Object の EditButtons([F9])の Modifier パネルから、Add Modifier→Latiiceを選択し、Ob フォームに Lattice の名前を入力すればいけると思います。

    ポイントは、
    - Lattice を Parent ではなく、モディファイアで使用する。
    - 目Object も Lattice も、各々Bone に Parent する

    といったところでしょうか。
    外してたらすみません。

    投稿者 スレッド
    hyoko
    投稿日時: 2006/12/31 15:15  更新日時: 2006/12/31 15:15
    新米
    登録日: 2006/1/26
    居住地:
    投稿数: 10
     Re: 全身
    オブジェクトを直接動かしたら、万事解決するんですけど、アニメーションさせるんで、出来ればemptyなんかを常に見つめるような設定にしたいと思いまして・・。

    で、yamyamさんの方法でテストしてみたら、まだ本来のファイルではやってはないんですけど出来そうです。
    ありがとうございます。これで前に進めます。
    と言っても超スローペースでですが・・。


    ログイン

    ユーザ名:

    パスワード:



    パスワード紛失

    クイックリンク

    2021/07/01版
    ●Blender.org
    BlenderFoundation
    - Blenderのダウンロード
    - 公式チュート等
    - 公式マニュアル(和訳)

    ●ニュース(英文)
    BlenderNation

    ●Blenderコミュニティ
    blenderartists.org

    ●Blender Q&A
    - Blender Stack Exchange

    ●テストビルド
    Buildbot(自動生成)


    ●開発関連
    公式開発サイト
    Blender開発blog
    Blender Wiki