Blender 内部レンダー、Cycles以外のレンダラーを使用している場合は、その旨明記していただけると他の方の参考になります。

また、以下の画像はご遠慮ください。
  • グロテスクな物や露骨な性的表現など、不快感を与える画像
  • プリミティブに質感のみ設定などのテストと思しき画像や、レイアウトや背景などを変更しての連投

  • アルバムトップ : ふつう(ホームに掲載されます) :  猫寅

    [<     554  555  556  557  558  559  560     >]

    猫寅
    猫寅高ヒット
    投稿者ResonantResonant さんの画像をもっと!   前回更新2010/1/4 16:26    
    ヒット数12692  コメント数7    8.00008.00 (投票数 1)
    明けましておめでとうございます。
    最初は猫を作っていたのですが、寅年ということもあり
    急きょ虎に変更しました。
    トラがネコ科で良かったです。

    これはまだ未完成版です、目が入っていなかったり
    ファーの調整も色々と必要です。
    Blenderでちゃんとしたものをモデリングして作るのが
    初めてなのでいろいろアドバイスいただけたら幸いです。

    モデリングは2.5を用いてUV展開やHairParticleは2.49b
    を使っています。

    [<     554  555  556  557  558  559  560     >]

    投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。

    投稿者 スレッド
    yamyam
    投稿日時: 2010/1/2 11:31  更新日時: 2010/1/2 11:35
    管理人
    登録日: 2004/4/27
    居住地: そうや、うちはおおさかやー
    投稿数: 4405
     Re: 猫寅
    明けましておめでとうございます。

    とりあえず、Hair用のParticle のVisualization パネル内のMaterialのStrandをONにして、Materialの方のStrand内のEndを最小にすると、毛の先っぽが細くなってそれっぽくなります。

    また、ChildrenパネルでFacesを選択すると、Amount(とRender Amount)の数だけ掛け算で増やせることができます。Particle SystemパネルのAmountが少なくすんで管理がだいぶ楽になります。

    あと、Extrasパネル内のVertex groupをVelocityにし、Vertex(Weight)PaintモードでVertexGroup のウェイトを設定するか、一旦Set Editableして、Particle ModeでCutして編集することで、必要なところのみ毛をはやすこともできます。頑張ってみて下さい。

    投稿者 スレッド
    Resonant
    投稿日時: 2010/1/3 0:37  更新日時: 2010/1/3 0:37
    新米
    登録日: 2009/12/31
    居住地: 今は東京やで〜
    投稿数: 12
     返信ありがとうございます。
    アドバイスありがとうございます。
    助言どうりにStrandの細さを調節したり、HairParticleのamountとchildrenの量を調節したら以前よりもいい感じに
    なりました。
    またシェーダーもdiffuseをOren−Nayar、speculaをPhongに変えたらよくなりました。

    particleのamountは1000だったのですが500に減らして
    childerenを10にするとちょうどいいくらいになったと思います。

    投稿者 スレッド
    yamyam
    投稿日時: 2010/1/4 9:33  更新日時: 2010/1/4 9:33
    管理人
    登録日: 2004/4/27
    居住地: そうや、うちはおおさかやー
    投稿数: 4405
     ちなみに
    タイトルの前にある鉛筆アイコンから画像が再アップロードできますので、修正したい場合に活用して下さい。

    投稿者 スレッド
    Resonant
    投稿日時: 2010/1/5 6:09  更新日時: 2010/1/5 6:09
    新米
    登録日: 2009/12/31
    居住地: 今は東京やで〜
    投稿数: 12
     particle mode
    画像を更新しました。
    particle modeで部分的にファーの長さを変えたり
    増やしたりしています。

    投稿者 スレッド
    たざまん
    投稿日時: 2010/1/5 21:08  更新日時: 2010/1/5 21:08
    新米
    登録日: 2008/2/19
    居住地:
    投稿数: 18
     突然、すみません。
    初めまして。

    まさに猫寅さんが作られたような感じの寅を作りたかったのですが。

    farの色分けをしたかったのですが解らず、つまずいております。

    どうやって色分けしたのでしょうか?

    どこかににチュートリアルがあれば教えていただけませんか?

    投稿者 スレッド
    Resonant
    投稿日時: 2010/1/6 0:18  更新日時: 2010/1/6 0:18
    新米
    登録日: 2009/12/31
    居住地: 今は東京やで〜
    投稿数: 12
     猫寅はモデルの名前ですw
    ヘアーに関するチュートリアルはここが参考になるかと思います。
    http://www.vimeo.com/7971717
    私は「物理シュミレーション Blnender」っていう本を持っているのでそれを参考にしました。
    上記のビデオチュートリアルはこの本を書いた人が上げていると思います。

    ファーの色分けですがファーの色はテクスチャの色を参照するので特別に色を塗ったりということはしていませんよ〜。
    なのでオブジェクトのマテリアルにテクスチャを設定すればその色のファーが出てきます。
    ついでにマテリアルを2つ設定しないとファーだけになってしまい肌が透明になってしまうのでマテリアルは2つ設定するといいとおもいます。

    投稿者 スレッド
    たざまん
    投稿日時: 2010/1/6 0:51  更新日時: 2010/1/6 0:51
    新米
    登録日: 2008/2/19
    居住地:
    投稿数: 18
     ありがとうございます Resonantさん
    早速の返信ありがとうございます。

    描いたテクスチャを張ればいいってことなんですね。
    早速やってみたいと思います。

    以前のものよりかなりリアルな毛並みになってますね

    がんばります。
    ありがとうございます。


    ログイン

    ユーザ名:

    パスワード:



    パスワード紛失

    クイックリンク

    2021/07/01版
    ●Blender.org
    BlenderFoundation
    - Blenderのダウンロード
    - 公式チュート等
    - 公式マニュアル(和訳)

    ●ニュース(英文)
    BlenderNation

    ●Blenderコミュニティ
    blenderartists.org

    ●Blender Q&A
    - Blender Stack Exchange

    ●テストビルド
    Buildbot(自動生成)


    ●開発関連
    公式開発サイト
    Blender開発blog
    Blender Wiki