| Blender for ZETA 1.1
koki ふつう(ホームに掲載されます) 2005/10/29 7:33
5556 0 0.00 (投票数 0)
|
| 寿司のできるまで
murr フォーラム・記事限定(ホームに掲載されません) 2005/10/28 3:11
3359 0 0.00 (投票数 0)
|
| 珍しい生物みつけたので作ってみました。
n-saito ふつう(ホームに掲載されます) 2005/10/24 17:07
7027 2 0.00 (投票数 0)
連続してしょうもない作品をアップしてすいません。 今朝会社の玄関先で珍しい生物を発見しました。ネットで調べたところ環形動物のクロイロコウガイビルという名前でした。 形がおもしろかったので、少しグロテスクとは思いましたがこんな作品もおもしろいかと思いまして作りましたので見てください。 尚、今回の作品はメッセージも何もありません。ただただ珍しかったからだけです。
|
|
| 波平どこかの星の夜にて
n-saito ふつう(ホームに掲載されます) 2005/10/19 17:48
8964 7 0.00 (投票数 0)
皆さんこんばんは。 夜バージョン出来ましたのでアップします。
前作で波平と波平の愛車のしょうもない構造はお見せしましたので、夜バージョンではほとんどシルエットです。
Yamayamさん 法線の反転が解りません。質問板の方に詳しい情報があるんでしょうか?
さっき気がついたんですが、自分新米から半人前に変わったんですね。結構うれしいです。
下手の横好きでお見苦しい作品も有るとは思いますが、皆さん今後ともよろしくお願いします。 |
|
| すいません。ちょっと修正
n-saito ふつう(ホームに掲載されます) 2005/10/18 14:24
6493 3 0.00 (投票数 0)
画像の差し替えの方法がわからないので、追加します。 背景の位置の修正が出来たので追加させてください。 自分としてはこっちの方が好きです。
|
|
| 波平と愛車?
n-saito ふつう(ホームに掲載されます) 2005/10/18 9:24
5770 0 8.00 (投票数 2)
波平と愛車が出来ましたので、アップさせていただきます。 波平のポーズですがArmatureの使い方がよく理解できなかったので、関節の角度を全て数値で指定しました。 愛車の方もあまり良い出来とは思いませんが、これが自分の精一杯です。 作り方も考えないとレンダリングに時間がかかってどうしようもないです。
|
|
| HP挿絵
akiki ふつう(ホームに掲載されます) 2005/10/15 12:03
7174 6 4.20 (投票数 5)
現在ホームページを作成中。
途中作品(限界っす!!ver7)と平行して作成しています。 年内完成に向けて頑張りまっす!! |
|
| A cellist 2
caplicon ふつう(ホームに掲載されます) 2005/10/13 0:28
7629 4 8.00 (投票数 3)
依然、アニメーションの準備中。あれこれ雰囲気づくりとレンダーテクニックの復習なんぞをしております。 これは、スポットライト1本にAOという設定です。GIMPでグローをかけたり彩度やカラーバランスの調整をしています。 まあ、時間がかかりすぎるからこの設定でアニメというわけにはいきませんが。 |
|
| フェニックス
Hironovu ふつう(ホームに掲載されます) 2005/10/10 22:44
7040 6 0.00 (投票数 0)
今年の年賀状。 体毛(?)はパーティクルです。Blender2.34からは staticに設定したパーティクルがBone変形に 追随するようになったので表現の幅が広がった 翼は羽根のテクスチャ画像でアルファを設定しました。 相変わらずその他はプロシージャルテクスチャです
|
|
| 作ってはみたけれど・・・2
n-saito ふつう(ホームに掲載されます) 2005/10/4 14:01
6530 5 0.00 (投票数 0)
ロボットそのもはほとんど変更を加えていません。場面の変更だけです。 今回は灼熱の惑星?を調査するロボットをイメージして背景の色とかボカシとかつけてみました。 出来上がったら、遠くにいるロボットが眼鏡をかけたはげ親父(決して軽蔑ではありません。)に見えるじゃありませんか。 自分としては、とても気に入ってしまったので投稿させていただきます。 |
|