投稿者 : yamyam 投稿日時: 2012年01月30日 (1551 ヒット)

元記事:[Bf-committers] Blender developers irc meeting, january 29 2012

Ton氏による記事です。


こんにちは皆さん。

今日の IRC ミーティングのメモです。

''1) Blender 2.62 のプランニング''
[wiki]
-現在 "BCon3" に入っており、新機能が SVN に入り、修正もしくは仕上げに入っています。
http://wiki.blender.org/index.php/Dev:Doc/Projects

-リリース計画はまだ有効で、2.62を約2週間と数日で出すこともありえます。

-提案:今すぐ今週半ばの公式テストビルドの呼びかけをしましょう。その後一週間後に公式 RC を行います。

-Sergey Sharybin氏:FFmpeg の 0.10 がリリースされ、これを Blender に追加する予定だそうです。氏はこれは Linux と Windows には行えますが、OSX に関しては Jens Verwiebe氏の助けが必要とのこと。

- 2.62 リリースログの進行状況:
http://wiki.blender.org/index.php/Dev:Ref/Release_Notes/2.62
(Brecht氏へ、君が2.61用に素晴らしい仕事を行ったように、Carve、Cycles で更新してもらえませんか?)

-注釈:Cycles に、光の寄与や影のようなパスが増えるかも? Brecht氏が検討中です。

-2.62スプラッシュ委員会:Kevin Hays氏、Per Gantelius氏、Wray Bowling氏。


''2) その他のプロジェクト''

-Nicholas Bishop氏が (Dev Fund支援の)Jason氏の GSoC のスカルプトブランチのマージ作業を行う予定です。

-Lukas Toenne氏のグループノードのパッチの準備ができています。
http://codereview.appspot.com/5593050/
ドキュメント:
http://code.blender.org/index.php/2012/01/improving-node-group-interface-editing/
[/wiki]
それでは。

-Ton-


投稿者 : yamyam 投稿日時: 2012年01月23日 (1855 ヒット)

元記事:[Bf-committers] Blender developer meeting notes, 22 january 2012

Ton氏による記事です。


こんにちは皆さん。

今日の議題の要約です。
[wiki]
''1) Blender 2.62 の進行状況''

-プロジェクト進行状況ページ:
http://wiki.blender.org/index.php/Dev:Doc/Projects

-Sergey Sharybin氏:Carve ブーリアンライブラリが Blender に入りました。レポートは全般的に非常に好意的です! 100%互換性があるわけではありませんが、少なくとも予測可能な物で、保守はされます。Tobias Sargeant氏 (Carve プログラマ)から多大な協力を得ました。感謝!
http://code.google.com/p/carve/
http://wiki.blender.org/index.php/User:Nazg-gul/CarveBooleans

-Brecht van Lommel氏:Cycles Renderlayer/passes の完成間近です。数日以内には SVN に入る予定です。

-Mike Farnsworth氏の importance sampling(Cycles 用ノイズリダクション)が SVN Trunk に入りました。

-Brecht氏が氏の物を追加した時に BCon3(修正のみ)に移行します。その2週間後には BCon4 (テストビルド)になります。

-Bastien Montagne氏:VertexGroup モディファイアに、モディファイアによって変更されたウェイトを表示するオプションが付きそうです。さらに作業が必要です。2.62用ではありませんが。

-Collada の議論:私たちはまだ何もしませんが、リリース後、再びチェックするという結論になりました。Campbel Barton氏は Juan Linietsky氏のスクリプトを公式に私たちの 'contrib' スクリプトリポジトリにコミットされるのを見たいとのことです。


''2) その他のプロジェクト''

-BMesh: 3週間でメインターゲット(パーティクル対応など)は完了しました。多くの小さな ToDO がまだ残っており、実際のリリース目標は2.64に移行すると思われます。運が良ければ2.63に!

-Mike Erwin氏:新しい 3dconnexion デバイスの作業中で、氏はトラッカー内の ndof のバグの修正や、未解決のタブレットの修正を氏のブランチから Trunk に移行が可能です。

-ミーティングは長い Android への移植と一般的なタブレット(Fondle Slab)の議論で幕を閉じました。ブランチを一つ得て、一度1〜2人の開発者が保守と所有者の名乗りを上げるべきです。
[/wiki]
それでは。

-Ton-


投稿者 : yamyam 投稿日時: 2012年01月16日 (1484 ヒット)

元記事:[Bf-committers] Blender developers meeting, sunday 15 January 2012

Ton氏による記事です。


こんにちは皆さん。

今日の IRC ミーティングの議題の要約です。
(irc.freenode.net, #blendercoders)
[wiki]
''1) Blender 2.62 ターゲット''

-カレントターゲット:http://wiki.blender.org/index.php/Dev:Doc/Projects

-Blenderデータ名の長さの拡張は先週 SVN に入りました!

-Bastien Montagne氏:ポージングの修正、Hinge や特別な制約のある関係に関する物:
http://projects.blender.org/tracker/index.php?func=detail&aid=29461&group_id=9&atid=498
テスター求む!

-Sergey Sharybin氏:Carve ブランチ(非常にいい品質、非常に速いブーリアン)の準備が整い、今週、SVN に持っていくことが可能です。

-Brecht氏は [[code.blender.org の Cycles のロードマップ:http://code.blender.org/index.php/2012/01/cycles-roadmap/]]を更新しました。さらにすべてが2.62のプランどおりにいっています!

''2) その他のプロジェクト''

-Alexandr Kuznetsov氏が Android 移植の進行状況を監視するページを始めました。
http://wiki.blender.org/index.php/User:AlexK/Android
Campbell氏は SDL が Android に使用できることについて触れ、これに伴い、氏は私たちの GHOST ライブラリを SDL 対応にしました(=ローレベルOS、ウィンドウ、描画と入力処理)。

-面白そうな OpenGL-OpenGLESラッパー:
http://code.google.com/p/gl-wes-v2/source/browse/trunk/#trunk%2Fsrc

-Luca Bonavita氏は、Freestyle の統合(ノンフォトリアリスティックレンダー)が近い(2.63?)と聞いたとのこと。
人々は Tamito氏に完成の説得を試みています。問題は Freestyle のドキュメントを Wiki 内のどこにおくかです。
[/wiki]
以上、ショートミーティングでした!

-Ton-


ついでに、先日やっと2.61のモーショントラックの部分の翻訳が終わりました。何かおかしいところがあればツッコミよろしくお願いします。


投稿者 : yamyam 投稿日時: 2012年01月09日 (1453 ヒット)

元記事:[Bf-committers] Blender developer meeting minutes, January 8 2012

Ton氏による記事です。


こんにちは皆さん。

今日のミーティングのメモです。

(そして、私たちは Collada の問題についての決定や議論をしませんでした。これはまだ調査中です!
(訳注:少し説明すると、CommittersML の「Collada Importer/exporter はバグ多いし役に立ってないし誰も保守してないし OpenCollada すらほとんど更新されてないから、Colladaに関する問題を別のトラッカーに隔離し、リリースからも外さないか?(超訳)」という記事を発端にちょっと荒れていました)
[wiki]
''1) Blender 2.62 リリースターゲット''

-カレントターゲット:http://wiki.blender.org/index.php/Dev:Doc/Projects

-Antonis氏:UV tools が進行中で、あともう数日かかるとのこと。ドキュメントも更新が必要です。
http://wiki.blender.org/index.php/User:Psy-Fi/UV_Tools
Tom氏は氏に何人かアーティストたちを探し、テストの手伝いや、フィードバックかドキュメントの提出をしてもらうべきだと提案しました。

-Blender のデータ名の延長ですが、Sergey氏が今週試す予定です。Ton はすぐ助けができるようにしてみるつもりです。

-Movie Clip エディタ:Object tracking が SVN に入りました。ドキュメントも更新中です。
http://wiki.blender.org/index.php/Doc:2.6/Manual/Motion_Tracking

-依存グラフの進行状況の質問→進展なし…。

-Brecht氏:マルチ GPU レンダリングとレンダーパスがもうすぐ完了します。今月にはすべて準備完了となる予定です。

-Brecht氏は double sided light を使用した面で、nVidia Fermiコアが遅くなる件の解決できそうな方法を見つけました。氏はこれを追加できるかどうかチェックする予定です。

-Pete Larabell氏:アップデート版 "double-edge-matte" コンポジットノードのパッチが、今日 Code review に行きます。

-新機能の完成もしくはパッチ・ブランチの追加にまだ二週間あります。1月22日には "BCon3"(修正作業のみ)に入ります。

''2) その他のプロジェクト''

-BMesh は予想通りです。モディファイアは作業中で、その後パーティクルを続いて行います。

-Carve ライブラリ(ブーリアンによる Mesh の交差用):現在上手く動作していますが、三角形化に問題があり、解決が必要です。ifdef によるオプションとして Trunk に入るかもしれません。

-Andrea氏は Asset Browsing(資産ブラウジング)の作業を開始しました:
http://wiki.blender.org/index.php/User:Elubie/AssetBrowser
氏は参加を希望する小グループからのフィードバックも活用するといいでしょう。できれば、過去に制作の経験がある人が好ましいです(Campbell氏、F Peglia氏、Bassam氏など)。
[/wiki]
それではまた。

-Ton-


投稿者 : yamyam 投稿日時: 2012年01月02日 (1464 ヒット)

元記事:[Bf-committers] Developer meeting notes, sunday january 1st 2012

Ton氏による記事です。


皆さん、

すべての人にとっていい新年でありますように!

明らかにだるい日曜日だったため、議題が少しの短いミーティングにしました。以下はその要約です。

[wiki]
''1) 2.62 ターゲット''

実際の変更はありません。提案されたターゲットのリストはこちら。
http://wiki.blender.org/index.php/Dev:Doc/Projects

Ton は 'ID/bone/constraint 名の長さの修正' を追加し、Sergey氏とともにおこなう予定です。できれば当分はシンプルな方法にすべきめでしょう(静的配列に32 char を追加)。変更前に、提案もしくはパッチを通じてアドバイスを求める予定です。

''2) その他のプロジェクト''

Andrea Weikert氏に資産のブラウジング・管理の作業の時間ができました。ブランチで行われる予定で、提案と設計がまずレビューされることになります。

Antonis氏がまだ Blender の高速選択コードの提案を持っています。
http://www.pasteall.org/27077/diff

特に古いシステムについて、まだ慎重なレビューとテストが必要です。
[/wiki]
それでは。

-Ton-


« 1 ... 111 112 113 (114) 115 116 117 ... 135 »

ログイン

ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

クイックリンク

2021/07/01版
●Blender.org
BlenderFoundation
- Blenderのダウンロード
- 公式チュート等
- 公式マニュアル(和訳)

●ニュース(英文)
BlenderNation

●Blenderコミュニティ
blenderartists.org

●Blender Q&A
- Blender Stack Exchange

●テストビルド
Buildbot(自動生成)


●開発関連
公式開発サイト
Blender開発blog
Blender Wiki