投稿者 : yamyam 投稿日時: 2004年09月08日 (1466 ヒット)

tuhopuu2 / Windows (2004/09/04)
フォーラムからyosiさんの情報です。ありがとうございます。

元記事:tuhopuu2 / Windows (2004/09/04)

gabio氏による9/4付けのTuhopuu2のWindows版ビルド配布です。
gameEngine用のいくつかのシェーダとPythonAPIが拡張されています。当方でテストしたところ、Objectが欠ける現象が発生しました。恐らくなんらかのスイッチがあるのか、単なる不具合かだと思います。


投稿者 : yamyam 投稿日時: 2004年09月03日 (2049 ヒット)

元記事:bf-blender / Windows (2004/09/02)

gabio氏による、9/2分bf-blenderCVSビルドの配布です。

テストの概要
- バグ修正
- gameEngine:blenderplayerのコマンドラインとステレオの修正
- RVKスロットの拡張
- ObjectのAppend時の自動選択
- スクリプト更新:Obj importer
- Pythonモジュール更新:sound
- スクリプトイベント、OnLoad sceneの追加
- BPython:Texture機能へのアクセスの追加
- BlenderのCurve Obejctの新機能:'tapering'
- 2.34でAOが遅くなる報告の解決
- Curve/Surface EditModeのUndo
- グローバルUndoのフレームワーク
- Blenderのテクスチャベースのアイコンのフレームワーク
- グローバルUndo


投稿者 : yamyam 投稿日時: 2004年09月01日 (1495 ヒット)

元記事:BF-blender Os X 10.3 - 2.34 - speed improvement - 04/08/31

lukep氏による、ton氏のAAの修正を含むOSX10.3用bf-blenderバイナリ配布です。

記事によると、
- fix of AO slow renders(AOのレンダリングが遅いのを修正)
- new taper curve
(taper Curve。Curve Objectの新機能で、BevObボタンの次にTaperObボタンが追加、参照したCurveにより、BevObのCurveでExtrudeされる幅が決定されるとのことです→参照
- new experimental global undo(実験的な、全体のUNDO)

が追加されているそうですが、最後のひとつだけbf-MLで見つかりませんでした。後で詳細が投稿されるかもしれません。


投稿者 : yamyam 投稿日時: 2004年09月01日 (1758 ヒット)

元記事:bf-blender / Windows (2004/08/31) rendering speed improvment

ton氏の速度向上の改良を含んだ、xand氏による8/31分のCVS bf-blenderのバイナリ配布です。
今回のビルドは2.34aとありますが、これはxand氏が便宜的につけたものであり、公式にはまだ2.34aは公開されていません。元記事の名前が変更されました。
Blender2.34が2.33よりレンダリングが遅いのは一般的にはAAの方式が変更されたためですが、こちらのスレッドのton氏の発言によると、Full OSA処理の中にタイピングミスがあったらしく、この所為でUnified Renderを除くその他全てのレンダリングでスピードが遅くなったらしいです。上記の改良はこの修正のようです。

Elysiunスレッドも参考にどうぞ。


投稿者 : yamyam 投稿日時: 2004年08月27日 (2830 ヒット)

元記事:Distributed Raytracing in BF-Blender <-- UPDATE!!

現在bf-MLなどでトラブルが発生しているようなので、古い情報ですが。

BlackMage氏による、Blenderへの分散レイトレース機能の追加が公開されています。機能は以下のとおり。
- 反射と屈折のぼかし
- すべてのlampで柔らかい影が可能に
- レンダリング速度が大幅にスピードアップ。以下の間違いでした。すみません。
- レンダリング時間が大幅に増加。

現在、氏自身のパッチの他、Dani氏が4ページめでblender.exeのバイナリを配布されています。Windows環境の人は解凍後名前を変更して、2.33もしくは2.34のフォルダに入れて下さい(注:2.34公開前ですので、他の機能は2.34以前です)。
MaterialのRayMirrorをONにするとBlurryのパネルが、LampのRay ShadowをONにするとSoftのボタンと設定ボタンが現れます。


« 1 ... 75 76 77 (78) 79 80 81 ... 104 »

ログイン

ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

クイックリンク

2021/07/01版
●Blender.org
BlenderFoundation
- Blenderのダウンロード
- 公式チュート等
- 公式マニュアル(和訳)

●ニュース(英文)
BlenderNation

●Blenderコミュニティ
blenderartists.org

●Blender Q&A
- Blender Stack Exchange

●テストビルド
Buildbot(自動生成)


●開発関連
公式開発サイト
Blender開発blog
Blender Wiki