元記事:tuhopuu / Linux / Intel / (2005-5-8)
JoOngle氏による、5/8付Tuhopuu3 Linux版のビルドの配布です。
bf-blender 2005.5.7版とのマージが行われており(Hos氏)、Slackware Linux 10.1上で、Intelに最適化されてビルドされています。
バイナリのみの配布ですので、他のファイルはGabio氏のサイトなどからもってきて下さい(別のLinuxビルドの記事を参照して下さい)。
元記事:bf-blender / Linux / Athlon_XP (2005-5-7)
JoOngle氏による、5/7付bf-blender Linux版のビルドの配布です。
Slackware Linux 10.1上で SCons を使用した、AthlonXPに最適化されたバイナリのみの配布です。Intelでも動作します。他のファイルはGabio氏のサイトなどからもってきて下さい(別のLinuxビルドの記事を参照して下さい)。
また、現在はYafRayでもSoftBodyがレンダリングできるようになっています。サンプルの動画が公開されていますので、Linuxユーザの人以外も興味のある人はどうぞ。
元記事:bf-blender / Os X 10.3 - CVS (2005-05-06) reference build
lukep氏による5/6付bf-blender OSX10.3版のビルドの配布です。
氏によると、このビルドはリリースのための参照となるもので、是非テストして欲しいとのこと。
Timelineが追加されており、blenderのみの配布、playerは入っていないとのことです。
元記事:bf-blender / Windows (2005/05/06) Multiple Monitor patch
jesterKing氏による(!)5/6付bf-blender Windows版のビルドの配布です。
これには、マルチモニタ対応のパッチが適用されており、blender.exeのみです。
使用方法は、デスクトップをすべてのモニタに拡張後、ショートカットもしくはコマンドラインで以下を指定します。
blender -w -p 1 1 x y
x,yは縦幅と横幅で、例えば、"blender -w -p 1 1 2048 768" などです。
元記事の報告では、GeForceでは動いているようですが、Radeonでは残念ながらうまくいかないようです。以前、バグとして報告したところ、ドライバの問題ということだったので、Blenderではどうしようもないかもしれません。
元記事:bf-blender / Windows & Linux (2005/05/02)
gabio氏による5/2付bf-blender Windows & Linux版のビルドの配布です。
皆さんこんにちは。CVSの新鮮なアップデートをお届けします。新機能が来ました。リリースはもう間近のようです。テストのために作品を作ってみることを提案します。
Windows版は、SConsとMSVC 7によるビルド、
Linux版は、SConsとGCC 3.4.5によるビルドです。
-----------------------
概要
- zblur プラグイン(別名DoF)のレンダラへの統合
- UV Editor の 移動とズームがスムーズに
- 新しい Ipo のメソッド。IPO.delCurve()、Ipocurve.delBezier()
- バグ修正。
- ビューの回転に、以前のコードのエラーのない、旧TurnTableを復活。
- TextWindow で、カーソル位置の括弧と対応する物をハイライト表示するように。
- "tech stat" で、Transform()中に変更されるすべての値を描画するように。
- ヘッダにマニピュレータ Widget の方向についてのメニューを追加。
- Imageモジュールの新しいメソッド:.getPixel() .getMaxXY()。
- Jean-Luc Peuriere氏提供の依存グラフのパッチ。
- SoftBodyの焼付け。
ログイン
クイックリンク
●Blender.org
BlenderFoundation
- Blenderのダウンロード
- 公式チュート等
- 公式マニュアル(和訳)
●ニュース(英文)
BlenderNation
●Blenderコミュニティ
blenderartists.org
●Blender Q&A
- Blender Stack Exchange
●テストビルド
Buildbot(自動生成)
●開発関連
公式開発サイト
Blender開発blog
Blender Wiki