投稿者 : yamyam 投稿日時: 2011年08月15日 (4872 ヒット)

遅れましたが、Blender 2.59が正式にリリースされました。

ダウンロードはこちら

リリースログはこちら。日本語版は例によって追々。

変更部分のログはこちら。こちらも追加部分を追々。RC版のニュースに、ログの一部があります。


投稿者 : yamyam 投稿日時: 2011年08月15日 (2286 ヒット)

元記事:[Bf-committers] Blender developer irc meeting, 14 august 2011

Ton氏による記事です。


みなさんこんにちは。

今日のミーティングでの議論の短い要約です。
[wiki]
''1) 2.59リリース、2.60のプラン''

-注意:BugTrackerのOpenリポートが206にまで上昇しています! 深刻な報告はありませんが。

-まだリリースサイクルの提案に正式な承認が必要です。Ton は提案を完成する手伝いをする予定です。
http://wiki.blender.org/index.php/User:DingTo/ReleaseCycle-Proposal

-リリース後の「フリーズ」を管理する方法についての長い議論。リリースブランチを超えて移植された重大な修正があるような場合は、修正のみコミットする期間(週)が好ましいでしょう。議論は一週間以上続きそうです。

-リリース前後に短いフリーズ期間を設け、公式の「フリーズ解除」の通知をこのリストで受けるようにすべきということで合意しました。

-次のリリースで含まれる可能性のあるブランチは以下の通りです。
--Joshua Leung氏のアニメーションシステムの作業
--Benjamin Cook氏のモーションキャプチャ入力の作業
--Joerg Mueller氏の音声・スピーカー作業
詳細なレビューや決定は次週行う予定です。

''2) その他のプロジェクト''
-注意:ビルドボットが Win x64用のビルドも行うようになりました。

-BMesh の進行状況:Campbell氏の準備は整っており、作業計画を立てる予定です。Trunk 用に準備する時期を設定する必要があります(言い換えると、どれぐらい一時的に未動作の状態にできるか)。

''3) Google Summer of Code''
-"Pencils down"(終了)が間近です。Google からの詳細が入り次第、必要条件を生徒たちに伝える予定です。
[/wiki]
それでは。

-Ton-


投稿者 : yamyam 投稿日時: 2011年08月09日 (4068 ヒット)

現在、Blender 2.59RC版の公開の告知がすでにBlenderArtistsのスレッドで行われています。リビジョンはr39167。
http://download.blender.org/release/Blender2.59rc/

ただしまだ正式公開ではなく、各環境の保守者の都合により、一部の環境のバイナリがありません。また、Windows用インストーラ版はありません。

後方互換性テスト用のレグレッションファイルはこちら。
http://download.blender.org/demo/test/test257.zip

リリースログはこちら。追加部分などの日本語版は追って行います。

さっと見た限りでは、ヘッダにスプラッシュを表示するアイコンが追加され(ただしスプラッシュはまだ2.58のまま)、NDOFデバイスに対応した模様です。

追加:こちらから追加部分のみ翻訳します。


Blender 2.59 アップデートログ


[wiki]
**追加
-キーマップのリファクタリング(コミットログ参照) - [[r39084:http://projects.blender.org/scm/viewvc.php?view=rev&root=bf-blender&revision=39084]]
(訳注:ユーザ編集したキーマップビルトインのキーマップを上書きしなくなり、代わりに変更点だけを保存するように。これにより、キーマップが次のバージョンで変更されても反映されるように。ただ、これにより新しいバージョンで保存したUserプリファレンスを前のバージョンで使用してもキーマップの変更は使用できなくなったので注意してください。
また、[Edit]ボタンを押さなくても直接編集可能になりました)

-Material パス(Objectパスとよく似た物)。 (See commit log for details) - [[r38090:http://projects.blender.org/scm/viewvc.php?view=rev&root=bf-blender&revision=38090]]
(訳注:Renderプロパティ→▼Layers→Passes→Material Indexで利用可。使用するインデックス番号は、Materialプロパティ→▼Options→Pass Indexで指定します。Compositorでは "IndexMA" というソケットになります。
使用方法のサンプルが[[こちら:https://svn.blender.org/svnroot/bf-blender/trunk/lib/tests/compositing/composite_materialindex.blend]]にあります)

-Multires モディファイアの新オプション:Subdivide UVs - [[r38783:http://projects.blender.org/scm/viewvc.php?view=rev&root=bf-blender&revision=38783]]

-Bake時にUV境界での継ぎ目をなくす Bleed オプションの改良 - [[r38654:http://projects.blender.org/scm/viewvc.php?view=rev&root=bf-blender&revision=38654]]

-ノード:Nodeメニュー→Delete with reconnectが追加(訳注:削除時にリンクを別のノードに自動的につなげる機能。[Ctrl]+[X])。 - [[r38344:http://projects.blender.org/scm/viewvc.php?view=rev&root=bf-blender&revision=38344]]

-ノード:Curvature設定が追加(訳注:リンクの曲線の曲率。Userプリファレンス→Themes→Node Editor→Noodle Curving)。- [[r39015:http://projects.blender.org/scm/viewvc.php?view=rev&root=bf-blender&revision=39015]]

-ノード:つながっていないノードをリンク線上にドラッグすると、そこに挿入されるように。- [[r38609:http://projects.blender.org/scm/viewvc.php?view=rev&root=bf-blender&revision=38609]]

-UV Straighten ツール(訳注:UVをX軸・Y軸ではなく、一直線上に並べるツール)- [[r38598:http://projects.blender.org/scm/viewvc.php?view=rev&root=bf-blender&revision=38598]]

-Py-API: Object.closest_point_on_mesh()関数 - [[r38449:http://projects.blender.org/scm/viewvc.php?view=rev&root=bf-blender&revision=38449]]

-Py-API: bpy.path.basename。"//" 接頭辞が os.path.basename を壊すため。- [[r38528:http://projects.blender.org/scm/viewvc.php?view=rev&root=bf-blender&revision=38528]]


**Blender アドオン
''新規追加''
-[[Sapling Tree Generator:http://wiki.blender.org/index.php/Extensions:2.5/Py/Scripts/Curve/Sapling_Tree]] - r2119
-[[Ivy Generator:http://wiki.blender.org/index.php/Extensions:2.5/Py/Scripts/Curve/Ivy_Gen]] - r2200
-Grease Scatter object placement script(訳注:アクティブMesh上に同名のGroupのオブジェクトをGreseペンシルのラインを使用して散乱するらしいです…)- r2125, r2126, r2127
[/wiki]


投稿者 : yamyam 投稿日時: 2011年08月08日 (2302 ヒット)

元記事:[Bf-committers] Blender developer IRC meeting minutes, august 7 2011

Thomas Dinges氏による記事です。


こんにちは皆さん。
以下は今日の短いミーティングのメモです。
[wiki]
''1) 2.59''
-Brecht氏によるキーマップのリファクタリングが SVN で行われ、2.59用の準備ができました。

-今のところ深刻なバグは見つかっていないため、今日リリース候補(RC)を作成することで合意しました。
使用するSVNのリビジョンは今日MLにメールされる予定です(訳注:r39167になる模様です)。

-深刻な問題がでてこなければ、最終リリースの呼びかけが火曜日もしくは水曜日に行われる予定です。

''2) カレントプロジェクト''
-2.6xのプロジェクトが2.59リリースの一週間後にスタートする予定です。最初の2.6xリリース用の計画を作成する必要があります。
http://wiki.blender.org/index.php/Dev:2.6/Source/Development/Merge_And_Integration_Plan

注意:マージされるのはプロジェクトは、この ML に報告されたものだけになる予定です。皆さんの素晴らしいブランチとその状況を追加してください。このリストへの状況についてのメールも大歓迎です!

-Campbell氏は FBX を更新し、マイクロソフト XNA に対応したことについて言及しました。テストが必要です。

''3) Google Summer of Code''
-来週の月曜日(8月15日)が最初の締切です。最後の仕上げとドキュメントを書くのにいいでしょう!
最終締め切りはUTCで8月22日の19:00です。

それでは。
[/wiki]
Thomas


投稿者 : yamyam 投稿日時: 2011年08月01日 (2034 ヒット)

元記事:[Bf-committers] Blender developer IRC meeting minutes, july 31 2011

Ton氏による記事です。


こんにちは皆さん。

今日のIRCでのミーティングからのメモです。
[wiki]
''1) カレントプロジェクトと2.59 リリース''

-Brecht van Lommel氏がキーマップの新しいストレージ・定義の設計の作業中です。完成間近で、今から1、2日以内には追ってコミットされます。
これは依然メインのリリース目標です。

-Userプリファレンスの分離:2.5の目標でしたが、まだいい設計プランと実行に十分な時間が必要で、2.59以降の目標の一つになりました。

-提案:次の日曜日のミーティングに最終的な2.59の決定、リリースは数日後に追ってできるでしょう。
(注意:この時何人かの開発者たちは SIGGRAPH にいる予定です。Thomas Dinges氏がリリース調整のヘルプを申し出ており、Andrea Weikert氏は Windows ビルドの支援が可能です)

-テストビルドを作りましょう! Brecht氏のキーマップ作業の後、今週の火曜日あたりにでも。追従する人を募ります。

-FFmpeg の更新:まだ2.59はFFmpeg 0.6.3でいきます。

-Peter Schlaile氏へ:プロクシブランチでの FFmpeg 0.8によるテストは順調ですが、音声のシークにまだ作業が必要です。氏の新しい sequencer ブランチに情報があります:http://lists.blender.org/pipermail/bf-committers/2011-May/032152.html

-OSX チーム:どなたかビルドの問題、ライブラリのコンパイル、リリース、特に Cocoa の更新について、プラットフォーム保守者として Jens/Damien氏に協力できる方はいませんか?

''2) その他のプロジェクト''

-Campbell Barton氏:http://clang.blenderheads.org/trunk/
ワーニングのチェックをしたい方はどうぞ。賢いコード分析があります。

-Thomas Dinges氏がリリースサイクルの提案書を作成しました:
http://wiki.blender.org/index.php/User:DingTo/ReleaseCycle-Proposal
レビューを元に氏はこのドキュメントを素晴らしいグラフィックとともに更新する予定です!

-Sergey Sharybin氏:Windows/OSX用にFFmpeg 0.8を私たちの SVN lib ディレクトリに追加する必要があります。
氏は Windows はできますが、OSXは助けが必要です。Jens Verwiebe氏はいけそうですか?

-Howard Trickey氏が(すでに提供されている6つのパッチが順調に行った後)BMesh チームに加わる予定です
BMesh プロジェクトはもっと行動の組織化が必要です…概要の提供、作業の要約、人々への ToDo の割り当てなど。Campbell氏が Trunk とのマージを視野に入れた調整に志願しています。

-Xaview Thomas氏が Blender での OpenColorIO の取得のプロジェクトを開始しています。
https://github.com/thmxv/blender-ocio
氏にフィードバックのメールを今すぐ送りましょう!

-SpaceNavigator ブランチ:基礎がうまく動作しており、2.59に入れられます。何も壊すことはないでしょう。Nathan Letwory氏は Mike Erwin氏と1、2日でできるかどうかを話しました。
以降の作業は Blender への "Dominant" と "Non-dominant" イベントキューの実装になるでしょう。Dominant ハンドラは input コンテクストも設定し、non-dominant ハンドラはこれに続くだけです。 これは去年の Blender Conference でプレゼンされた、マルチタッチサポートにも関係してくる作業です。

''3) Google summer of Code''

-Joerg Mueller氏が氏の音声の作業進行についての動画を作成しています。
http://www.youtube.com/watch?v=iahnq6m5jaA
氏は Blender に Speaker オブジェクトの追加を続ける予定です。

-約三週間後にGSoCが終わります。生徒たちはメンターたちに連絡を取り、自分たちが順調かどうかの確認と、目標の再確認をしてください。最終提出物(Google に送付するもの)は soc-dev リストで確認される予定です。

それでは。
[/wiki]

-Ton-


« 1 ... 206 207 208 (209) 210 211 212 ... 886 »

ログイン

ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

クイックリンク

2021/07/01版
●Blender.org
BlenderFoundation
- Blenderのダウンロード
- 公式チュート等
- 公式マニュアル(和訳)

●ニュース(英文)
BlenderNation

●Blenderコミュニティ
blenderartists.org

●Blender Q&A
- Blender Stack Exchange

●テストビルド
Buildbot(自動生成)


●開発関連
公式開発サイト
Blender開発blog
Blender Wiki