テストビルド
テストビルド : フルスクリーンボタンとTweakモードが使用可能な9/24付bf-blender Windows版
元記事:bf-Blender / Windows (2005/09/24) Tweak/Fullscreen enabled
Bellorum氏による、9/24付bf-blender Windows版に、2.37aでは安定しないという理由で消えていたフルスクリーンボタンの復活と、Theeth氏が封印していた Tweak 機能をONにしたビルドが配布されています。
以下は9/22からのコミットログです。どこまでが含まれているのかわからなかったので、欠如もしくは実際にはないログまで収録している可能性があります。
ton氏
Log:
Edge 追加の、より正しくコーディングされたバージョン…現在、Edge 描画の設定に、do_versions()のみが旧 mface->ecode フラグを読み込むようになりました。
また、draw_mesh_object() に、ポインタのチェックを追加、ここで、DerivedMesh がレグレッションファイル、lostride.blend の読み込み時に NULL を返していました。Zr 氏にはチェックをお願いします。
Log:
バグ修正 #3075
Wave Effect (と、build など)が変換された後、そのコードで現存するモディファイアのデータを読み込み(そして変換されたデータを Unlink)していました。
antont氏
Log:
新しく追加された Curve RVK のメニュー項目がありませんでした。
ascotan氏
Log:
.NET プロジェクトファイルの更新。
* elbeem プロジェクトを /intern に追加しました(intern をリビルドして下さい)。
Log:
.NET プロジェクトファイルの更新。
* elbeem のサポート追加。
ton氏
Log:
バグ修正 #3085
マウスを移動した時に、ボタン(スライダ)の数値をドラッグし、他のボタン上でリリースすると、そのリリースイベントがそのボタンに渡されていました。これは例えば、RadiosityButtons で起こっていました。
理由:event 0 を返すボタンが他のボタンにイベントを渡していた。
これはLABEL もしくは ROUNDBOX ボタンで、これらが他のボタン内部にある場合にイベントをブロックしてしまうのを防ぐのに必要です。
すべての数値・スライダボタンが B_NOP を返すようにしました。
Log:
バグ修正 #3089
PoseMode の Rotate が、"Around individual Centers" を回転にサポートするように。(訳注:[Ctrl]+[.]。Thanks ton!)
Log:
バグ報告 #3092
新しい[Alt]+[B]のクリッピング(訳注:表示視野クリッピング)領域から、3Dカーソルが除外されていました。
また、Mesh EditMode でSeparate([P]キー)された Object の再描画を追加、恐らく Campbell 氏の報告された問題を解決するでしょう。
Log:
バグ修正 #2948
EditMesh ツールの[F]キー(Face 追加)用:
すでにある四角形 Face の一部に三角形を作成されるのを防ぎました。
EditMode 内のツールではこのようなシチュエーションは好ましくなく(例:tri->quad など)、SubSurf でも嫌悪しています。
Log:
バグ修正 #2746
Surface の EditMode で、Solid 描画モード時、Curve が Wire で表示されるように(実際には見えない部分)。これは簡単な修正で、Nurbana の作業の問題にはならないでしょう。
bjornmose氏
Log:
いつも忘れられているファイル、ゲーム設定の include パス。
よって、リンカが見落としているのは performElbeemSimulation(..) のみとなりました。
私はMLで議論しているように、El'Beem.lib をMSVC6で作成できません。
もし fluidsim.c の二つのコールをコメントアウトすれば、Blender 再びは MSVC6 プロジェクトファイルでコンパイルできます。
Fluid UIは完全ですが、シミュレーションは動きません。
n_t氏
Log:
- 最新版の Fluid Solver とのマージ(隠れている変数の Warning の修正、cfgparser.hpp の削除、cfgparser.h の追加、デバッグ出力の削除)。
- デバッグ出力用の環境変数、BLENDER_ELBEEMDEBUG の追加。
- なくなっていた三角形ポリゴンの表示の修正(立方体に細分化する際、v3=0 の三角形が生成されていました)。
- 形状の初期化のバグの修正(Object のと交差で、最近傍の交差チェックがおかしくなっていました)。
- DerivedMesh.c 内の DerivedMesh 作成の位置を変更(いくつかの理由で useDeform コードが必要です。これがなかったり、useDeform=0 で何も表示されなくなります)。
- 3DView がシミュレーションの進行を2秒ごとに更新して表示するように。
- 追記:./source/blender/blenkernel/intern/mesh.c:937 の mesh_strip_loose_faces(me); はもう必要ないですか?
ton氏
Log:
バグ修正 #3094
Sequencer の Sound 再生が、Duplivert された Object との組み合わせでクラッシュしていました(ちなみに OSX のみで確認)。
update_for_newframe() コールの中に、その古く不必要なコードが見つかりました。これはマニピュレータ用に更新を行う(countall() の呼び出し)のを目的としたものでした。
countall()内では、duplilist 全体が生成され、単にその総数をカウントします。
最初のステップは、この countall を update_for_newframe から削除し、duplilist 全部を生成しない count_duplilist()コールを追加することでした。これで Blender はもうクラッシュすることはなくなりましたが、"Error totblock" がでるようになり、更にブロック名が出力されなくなりました…。
また、この奇妙な出来事は、Audio 中止(SDL)と Duplilist との組み合わせの時に、malloc ライブラリ内での激しいメモリ異常で見られたクラッシュの時にもありました。
私は DerivedMesh に問題が残っているのではないかと疑っていますが、そのためには Daniel氏の助けが必要です。
Log:
古いエラー…[Ctrl]+クリックの新しいBone の生成で、Envelope Bone の distance が、繋がっている Bone では正しく更新されていませんでした。
jiri氏
Log:
- 1行のバグ修正:ユーザが IpoWindow内のキー位置を変更した時、キー位置がTimeline に再描画されていませんでした。
ton氏
Log:
WeightPaintMode が Shadedモードを使用するようにしました。これは以前に Daniel氏が準備を完了されていたおかげです。
注:Shaded 表示は Smooth Normal をデフォルトで使用しています。これは DerivedMesh の動作だからです!
Daniel氏へ:私は derivedmesh コード内の G_WEIGHTPAINT の改造を変更しました…これがどう動作していたのかさえ判りません。まだ見難いですが。
(訳注:参考Elysiunスレッド:Cool new feature in 2.40. Shaded weightpaints.
Log:
旧IKが保存された古いファイルで、do_versions で時々クラッシュしていました。
このような後方互換性関係全般は気が狂いそうです!
Log:
VertexPaint、WeightPaint、TexturePaint で、"draw extra wire" が Paint以外の描画モードと同じ表示になるように。私はこの例外は、SubSurf された Paint の描画ができるようになる以前からのことだと推測しています…Danielあってる?
Log:
新しくサブコンテキスト(タブ)をすべての物理関連のボタンパネル用に作成しました。
ここには現在、Particle、Field、Deflector、SoftBody、Fluid が収められています。
これはまた、Particle サイドの(二つのパネルにする)作業の用意でもあります。
また、パネルをリネーム、"Soft Body" の名前のスペルをすべての場所で同じにしました!
アイコンはずっと以前にすでにデザインされていたものを使用しています。再考が必要です…。
stiv氏
Log:
パッチ #3099 - バグ修正#3097用です。
構文解析の小さな調整です。
Ken Hughes氏の貢献です。感謝!
ton氏
Log:
バグ修正 #3100
むむむ…以前のコミットで、Face に 'double' が追加されないようにしたのですが、Remove Doubles の一部が上手く動作しなくなり、余計な Face が削除されていました。現在は解決され、より適切になりました。
Log:
バグ修正 #3098
うう…今度は [Alt]+[J] の 'join traiangles' が壊れていました。
また、[F]キーオプションが二つの三角形(これらが作成する一つの四角形も)では動作していなかったことも発見しました。テストしてくれる人々がいてよかったです!
theeth氏
Log:
いくつかの Transform のバグ修正。
- Trackball Rotate が NoConstraints フラグを見落としていました。
- Zoom が、2Dの中心の再計算を正しく行っていませんでした。
- Transform中の Zoom が、UV の作業中も3DWindow にイベントを送っていました(現在は UV 作業中は禁止するようにしています。最終的には、2DWindow ハンドラにイベントを送る必要がでてくるでしょう)。
- Camera モードで、選択されたものがその Camera にぴったり位置している時、initgrabz が止まっていました。現在は1.0に後退させ、結果はOKになっています。
guitargeek氏
Log:
EdgeSlide Non-propモード が0%で固まるのを修正。
- Blender 2.92RCがリリース (2021年02月19日)
- Blender 2.80RC3がリリース (2019年07月26日)
- Blender 2.80RC2がリリース (2019年07月20日)
- Blender 2.79 リリース候補2が公開 (2017年08月19日)
- Blender 2.79 リリース候補1が公開 (2017年08月03日)
- Blender 2.79 Testbuild2が公開 (2017年07月16日)
- Blender 2.79 Testbuild1が公開 (2017年06月15日)
- Blender 2.78 RC2が公開 (2016年09月16日)
- Blender 2.78 RC1が公開 (2016年09月04日)
- Blender 2.78 Testbuild2が公開 (2016年08月24日)
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
ログイン
クイックリンク
2021/07/01版
●Blender.org
BlenderFoundation
- Blenderのダウンロード
- 公式チュート等
- 公式マニュアル(和訳)
●ニュース(英文)
BlenderNation
●Blenderコミュニティ
blenderartists.org
●Blender Q&A
- Blender Stack Exchange
●テストビルド
Buildbot(自動生成)
●開発関連
公式開発サイト
Blender開発blog
Blender Wiki
●Blender.org
BlenderFoundation
- Blenderのダウンロード
- 公式チュート等
- 公式マニュアル(和訳)
●ニュース(英文)
BlenderNation
●Blenderコミュニティ
blenderartists.org
●Blender Q&A
- Blender Stack Exchange
●テストビルド
Buildbot(自動生成)
●開発関連
公式開発サイト
Blender開発blog
Blender Wiki