MarbleClay Importer
- このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
- このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
6件表示
(全6件)
すべてのコメント一覧へ
投稿ツリー






nao.t
居住地: ゴールデンイーグルスの仙台
投稿数: 2

はじめまして、nao.tと申します。初めての投稿です、以後宜しくお願い致します。
さて、題名のとおりmcl(MarbleClay)形式ファイルを読み込むスクリプトを作成致しましたので使ってみてください。
でも、Zipの中身は、いろいろ(RedQueen形式 Exporter等)入ってます。詳しくは中のREADME.txtをご覧ください。
:download:NaoScripts.zip
さて、題名のとおりmcl(MarbleClay)形式ファイルを読み込むスクリプトを作成致しましたので使ってみてください。
でも、Zipの中身は、いろいろ(RedQueen形式 Exporter等)入ってます。詳しくは中のREADME.txtをご覧ください。
:download:NaoScripts.zip
投票数:0
平均点:0.00
yosi
居住地: 海が見えん山ばっかりの神奈川県じゃ〜
投稿数: 592

すごい!以前、MCLのサイトでも話題になっていたスクリプトが出来たのですね。
早速、MarbleClayのサンプル・ファイルをBlenderにインポートしてみま
した♪

早速、MarbleClayのサンプル・ファイルをBlenderにインポートしてみま
した♪
投票数:0
平均点:0.00
yamyam
居住地: そうや、うちはおおさかやー
投稿数: 4396

はじめまして。公開ありがとうございます。
当方はあまり他のモデラを使用しないのですが、Blender、MarbleClay双方のユーザにとって非常にありがたいものだと思います。あと、RedQueenユーザも。
ところで MCL_Exporter.py がメニューに登録されない件ですが、5行目の
Name :
を
Name:
へ変更(コロンとのスペースを削除)で登録されると思います。
この辺は当方も以前に少し悩まされたことがあります。

当方はあまり他のモデラを使用しないのですが、Blender、MarbleClay双方のユーザにとって非常にありがたいものだと思います。あと、RedQueenユーザも。

ところで MCL_Exporter.py がメニューに登録されない件ですが、5行目の
Name :
を
Name:
へ変更(コロンとのスペースを削除)で登録されると思います。
この辺は当方も以前に少し悩まされたことがあります。
投票数:0
平均点:0.00
nao.t
居住地: ゴールデンイーグルスの仙台
投稿数: 2

引用:
今までずっと悩んでいたのが解決しましたありがとうございます。
修正版をアップしておきます。
:download:NaoScripts.zip
Name :
を
Name:
へ変更(コロンとのスペースを削除)で登録されると思います。
この辺は当方も以前に少し悩まされたことがあります。
今までずっと悩んでいたのが解決しましたありがとうございます。
修正版をアップしておきます。
:download:NaoScripts.zip
投票数:0
平均点:0.00
yamyam
居住地: そうや、うちはおおさかやー
投稿数: 4396

お、アバターが。RRTでレンダリングされたものでしょうか。
こちらの2.36でもメニューから呼び出せることを確認しました。まだ何もインポート・エクスポートしてませんが…。
ちなみに次期バージョンでは、Renderカテゴリが追加され、少し扱いが変わるようです。
当サイトでもその辺もお伝えしていこうと思います。

こちらの2.36でもメニューから呼び出せることを確認しました。まだ何もインポート・エクスポートしてませんが…。
ちなみに次期バージョンでは、Renderカテゴリが追加され、少し扱いが変わるようです。
当サイトでもその辺もお伝えしていこうと思います。
投票数:0
平均点:0.00
omu
居住地: 地方
投稿数: 32

すごいです!
読み込みが非常に早くて驚きました。これでobj等を通さなくても簡単にデータ移行が出来て効率が上がります。
あとそれ以上に感謝したいのがRQ2Beta形式のExporterです。
以前からRQ2Betaは使ってみたかったので。
それにしても書き出し、読み込みがどの形式も非常に早いですね。
感謝してます。
読み込みが非常に早くて驚きました。これでobj等を通さなくても簡単にデータ移行が出来て効率が上がります。
あとそれ以上に感謝したいのがRQ2Beta形式のExporterです。
以前からRQ2Betaは使ってみたかったので。
それにしても書き出し、読み込みがどの形式も非常に早いですね。
感謝してます。

投票数:0
平均点:0.00
6件表示
(全0件)
すべてのコメント一覧へ
ログイン
クイックリンク
2021/07/01版
●Blender.org
BlenderFoundation
- Blenderのダウンロード
- 公式チュート等
- 公式マニュアル(和訳)
●ニュース(英文)
BlenderNation
●Blenderコミュニティ
blenderartists.org
●Blender Q&A
- Blender Stack Exchange
●テストビルド
Buildbot(自動生成)
●開発関連
公式開発サイト
Blender開発blog
Blender Wiki
●Blender.org
BlenderFoundation
- Blenderのダウンロード
- 公式チュート等
- 公式マニュアル(和訳)
●ニュース(英文)
BlenderNation
●Blenderコミュニティ
blenderartists.org
●Blender Q&A
- Blender Stack Exchange
●テストビルド
Buildbot(自動生成)
●開発関連
公式開発サイト
Blender開発blog
Blender Wiki