Blender 内部レンダー、Cycles以外のレンダラーを使用している場合は、その旨明記していただけると他の方の参考になります。

また、以下の画像はご遠慮ください。
  • グロテスクな物や露骨な性的表現など、不快感を与える画像
  • プリミティブに質感のみ設定などのテストと思しき画像や、レイアウトや背景などを変更しての連投


  • ふつう(ホームに掲載されます) Total:981 (944)
    年賀状コンテスト用 (37)
    フォーラム・記事限定(ホームに掲載されません) Total:153 (151)
    作成中画像 (2)

       

    最新リスト

    401 番~ 410 番を表示 (全 1134 枚)« 1 ... 32 33 34 35 36 37 38 39 40 (41) 42 43 44 45 46 47 48 49 50 ... 114 »


    一巫女二蛇さんらいず


    一巫女二蛇さんらいず高ヒット
    投稿者clafclaf さんの画像をもっと!   カテゴリー年賀状コンテスト用    前回更新2013/1/15 20:18    
    ヒット数4771  コメント数1    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)
    あけましておめでとうございます。

    駆け込みでごめんなさい。
    登録はだいぶ前になりますが
    投稿はたぶん初めてになります。
    どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m

    また改めて紹介させて頂く予定ですが
    こんな物をつくっております(↓Youtube)
    http://www.youtube.com/watch?v=4cmpZz8E21Q


    レンダリング:普通の内蔵レンダラ

    competition用


    competition用高ヒット
    投稿者KautKaut さんの画像をもっと!   カテゴリー年賀状コンテスト用    前回更新2013/1/15 8:36    
    ヒット数4238  コメント数1    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)
    枯れ木も山の賑わいって事で初投稿します。
    思えばCGに心血を注いでいた日々は遥か昔、
    元、アニマス使いが、何を思ったか「また、始めてみるか」でBlenderを知ったのが去年の2月…
    てな訳で1周年を記念して、学生時代以来のコンペに参加します。

    使用したVer.は
    Blender 2.65 + OSL + Cycles Strand Render 53187 Alpha 2

    折角、Cyclesでヘアーが使えるならと、蛇にうぶ毛を生やす愚行に出るは、2.65からCyclesもNormal mapが正式サポートになったので、
    取り敢えず蛇の乘ってるお椀に、コテコテなデコを施してみたり、当初、丘の上で佇んでる蛇だったのに、気が付くとMk110 57mm砲のモデリングを始めてたりで、何とも言えない謎空間に…

    年賀状コンテスト


    年賀状コンテスト高ヒット
    投稿者T.KAGAT.KAGA さんの画像をもっと!   カテゴリー年賀状コンテスト用    前回更新2013/1/14 21:30    
    ヒット数4508  コメント数2    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)
    今年もよろしくお願いいたします。

    2013謹賀新年


    2013謹賀新年高ヒット
    投稿者xzrxzr さんの画像をもっと!   カテゴリー年賀状コンテスト用    前回更新2013/1/14 23:28    
    ヒット数4131  コメント数1    6.33336.33 (投票数 3)
    Cycles + Internal Render(smoke)でのレンダリングです。

    色々機能を使ってみようと、海はOcean Modifier、波の一部にDynamic Paint でのwet map、紙垂にCloth シミュレーション、毛にCycles Strand Render、全体の調整に各種ノードを使用しています。

    2013


    2013高ヒット
    投稿者ケイケイ さんの画像をもっと!   カテゴリー年賀状コンテスト用    前回更新2013/1/14 2:51    
    ヒット数4184  コメント数1    4.00004.00 (投票数 1)
    初投稿です!
    BlenderでCGをはじめたばかりの初心者ですが
    最近いろいろと覚えてきたので
    投稿させていただきます!

    Blender2.64 + Cyclesです

    最初はBlenderレンダラとCyclesの違いにビビりましたが、
    サンプリングをかなり上げてもノイズが目立つところは目立ちますね・・・;
    まだまだ奥が深そうです、Blender。

    鏡餅?


    鏡餅?高ヒット
    投稿者4C(yosshii4C(yosshii さんの画像をもっと!   カテゴリー年賀状コンテスト用    前回更新2013/1/8 10:48    
    ヒット数4466  コメント数1    6.00006.00 (投票数 2)
     あけましておめでとうございます。

     Blender使い始めて早4年、しかし今回が初の作品投稿だったりします。

     今年もよろしくお願いします。

    マーブルドスネーク…(以下略)


    マーブルドスネーク…(以下略)高ヒット
    投稿者himraphicahimraphica さんの画像をもっと!   カテゴリー年賀状コンテスト用    前回更新2013/1/7 20:53    
    ヒット数4690  コメント数1    3.00003.00 (投票数 1)
    あけましておめでとうございます、本年もよろしくお願いします。
    アジアの南洋にはマーブルドスネークイールという魚(←蛇じゃないやん)がいて
    本物はその名の通り大理石模様なのですが、
    世代的なものなのか思い浮かぶのは某社のチョコレートのほうでして・・・

    BlenderはいよいよFreestyleの統合が近づいてきたようで今年も目が離せません。

    年賀状コンテスト用


    年賀状コンテスト用高ヒット
    投稿者amtkramtkr さんの画像をもっと!   カテゴリー年賀状コンテスト用    前回更新2013/1/6 22:20    
    ヒット数4440  コメント数1    3.00003.00 (投票数 1)
    cyclesでレンダリングしました.

    非常にシンプルでみなさんのと比べると見劣りしますね…

    はがきに印刷できる+書き込めることを目標にしました.(なので背景が透明です)

    nurbs曲面を駆使してモデリングしました.
    UVテクスチャを使う方法がわからなかったので,プロシージャルテクスチャで頑張ったんですけどあまり蛇らしくありませんね.

    どうよよろしくおねがいします.


    残り物ですが・・・あけおめ


    残り物ですが・・・あけおめ高ヒット
    投稿者完全無欠猫完全無欠猫 さんの画像をもっと!   カテゴリーふつう(ホームに掲載されます)    前回更新2013/1/4 13:43    
    ヒット数7700  コメント数2    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)
    今年もよろしくお願いいたします。

    HPで使用した動画のフレームから抜きました。
    残り物ですが・・・御節の残り物のみたいなフレーズが気に入りましたので、タイトルに。

    本年もよろしくお願いいたします。


    本年もよろしくお願いいたします。高ヒット
    投稿者ShigeShige さんの画像をもっと!   カテゴリー年賀状コンテスト用    前回更新2013/1/4 0:26    
    ヒット数4696  コメント数1    8.75008.75 (投票数 4)
    つまらない柄になってしまいましたが、本年もよろしくお願いいたしますだ。

    401 番~ 410 番を表示 (全 1134 枚)« 1 ... 32 33 34 35 36 37 38 39 40 (41) 42 43 44 45 46 47 48 49 50 ... 114 »



    ログイン

    ユーザ名:

    パスワード:



    パスワード紛失

    クイックリンク

    2021/07/01版
    ●Blender.org
    BlenderFoundation
    - Blenderのダウンロード
    - 公式チュート等
    - 公式マニュアル(和訳)

    ●ニュース(英文)
    BlenderNation

    ●Blenderコミュニティ
    blenderartists.org

    ●Blender Q&A
    - Blender Stack Exchange

    ●テストビルド
    Buildbot(自動生成)


    ●開発関連
    公式開発サイト
    Blender開発blog
    Blender Wiki