トップ  >  1. Blenderリリースノート翻訳  >  Blender機能別  >  Blender 2.48 Sun、Sky、Atmosphere
元記事:Sun, Sky and Atmophere


Sun、Sky、Atmosphere


(太陽、空、大気シェーダ)



Sun の設定


Sun/Sky 機能を使用する前に、Sun を正しく設定する必要があります。まずは Sun を設定する方法を説明しましょう。
[wiki]-新しいシーンで Blender を開始。
-Lamp の方向を0にリセットします。Lamp を選択し、[N]キーを押すと、Trasform Properties パネルが開きます。ここで、RotX、Y、Z を0.00(この場合は正午)にします(訳注:実際は[Alt]+[R]で OK ですが、後で使用するため、ここではこのパネルを開けておいて下さい)。
-その後、他の時間帯に方向を変更したい場合は、RotX や RotZ を変えて下さい。RotX を-90から90に変えるには、サイドビュー(テンキー[3])にビューを変更し、RotX を変更すれば、どれぐらい変わったかをみることができます。また、RotZ を0から360の範囲に変更した場合、トップビュー(テンキー[7])で確認できます。このドキュメントでは、RotX: -70.0、RotZ: 35.0を使用することにします。
[/wiki]

カメラの設定


空、更に太陽を見るには、カメラを水平線より上が見えるよう回転しなければなりません。


Sky の有効化


Lamp の Sky エフェクトを有効化するには、以下のステップを行ないます。
[wiki]+Lamp を選択し、ボタンウィンドウを Shading コンテクスト([F5])に切り替えます。
+Lamp タイプを Sun に設定します。
+Sky/Atmosphere パネルの Sky ボタンを押します。[/wiki]
注意:World の Horizon カラー(HoR、HoG、HoB)が、この機能で生成された Sky カラーに加算されます。デフォルトの背景カラーを置き換えるには、ブレンドモードを Mix などに変更して下さい。(訳注:デフォルトは Add)


パネル



LampButtons の Preview と Sky/Atmosphere パネル


Turbidity(混濁度)


これは Sun、Sky、Atmosphere に影響する全体的なパラメータで、大気のパラメータです。低い値の場合、空がクリアになり、高い値の場合はぼんやりした空になります。


Sky のパラメータ


Hor.Bright(Horizontal Brightness)
水平線の色の輝度をコントロールします。値の範囲は0〜10で、0に近くなるほど水平線の輝度が減り、大きい値にするほど増えます。下の図にはいくつかの値の例があります。

Hor.Spread(Horizontal Spread)
水平線の光の広がりをコントロールします。値の範囲は0〜10で、小さい値で広がりが少なく、大きい値で空のすべてに水平線の光が広がります。

Sun Bright(Sun Brightness)
太陽の輝度をコントロールします。値の範囲は0〜10で、小さい値で空に太陽がなくなり、大きい値で、空が太陽のみになります。

Sun Size
太陽の大きさをコントロールします。値の範囲は0〜10ですが、小さい値で太陽が大きく、大きい値で太陽が小さくなることに注意して下さい。また、このパラメータで太陽からの光量もコントロールでき、大きい値で光量が大きくなります。

Back Light
背後から散乱する光源で、太陽の色に影響します。大きい値で太陽の周りの光が多くなります。値の範囲は-1〜1です。負の値になると、太陽の周りに光は現れません。下の図では、デフォルトの Sun Bright を2.5に変更しています。


Atmosphere のパラメータ


このセクションでは、Atmophere のパラメータを紹介します。ここで私たちは Sun のデフォルトパラメータを変更し、Hor.Bright を0.2に、Sun Bright を2.0にしています。

Sun Intensity
Sun の強さです。値は0〜10で、大きい値で遠くのオブジェクトを照らす光の青みが強くなります。

Inscattering
シーン内のカメラからオブジェクトの間の大気に入ってくる、光の散乱のエフェクトを減らすのに使用します。この値は1.0にすべきですが、リアルでない画像では変更するといい結果が得られるかもしれません。

Extinction
Inscattering 値のように、シーン内のオブジェクトから光が減衰するエフェクトを減らすのに使用します。このパラメータは1.0にすべきですが、変更することもでき、小さい値で光の減衰量が少なくなります。値の範囲は0〜1です。

Distance
大気エフェクトの単位を、Blender 単位から分かりやすい単位に変換するのに使用します。0〜で、大きな値でシーン内の黄色の光が増えます。

注意
Atmosphere シェーディングは現時点では反射と屈折については正しく動作せず、ソリッド(不透明面)シェーディングのみの対応になっています。これは今後のリリースで解決されるでしょう。


パラメータ変更による変化



元ファイル

(訳注:画像が大量なことと、サムネイルでも問題ないと判断したため、以下の画像をクリックしても大きくなりません。大きな画像は元記事をご覧下さい)
[wiki]
****Turbidity
|http://blender.jp/uploads/photos0/1400.jpg|http://blender.jp/uploads/photos0/1401.jpg|http://blender.jp/uploads/photos0/1402.jpg|http://blender.jp/uploads/photos0/1403.jpg|
|CENTER:2.0|CENTER:2.3|CENTER:5.0|CENTER:10.0|

****Hor.Brght
|http://blender.jp/uploads/photos0/1408.jpg|http://blender.jp/uploads/photos0/1409.jpg|http://blender.jp/uploads/photos0/1410.jpg|http://blender.jp/uploads/photos0/1411.jpg|
|CENTER:0.0|CENTER:0.85|CENTER:1.04|CENTER:1.13|

****Hor.Spread
|http://blender.jp/uploads/photos0/1416.jpg|http://blender.jp/uploads/photos0/1417.jpg|http://blender.jp/uploads/photos0/1418.jpg|http://blender.jp/uploads/photos0/1419.jpg|
|CENTER:0.7|CENTER:1.2|CENTER:2.2|CENTER:5.0|

****Sun Bright
|http://blender.jp/uploads/photos0/1420.jpg|http://blender.jp/uploads/photos0/1421.jpg|http://blender.jp/uploads/photos0/1422.jpg|http://blender.jp/uploads/photos0/1423.jpg|
|CENTER:0.2|CENTER:0.5|CENTER:0.75|CENTER:1.0|

****Sun Size
|http://blender.jp/uploads/photos0/1425.jpg|http://blender.jp/uploads/photos0/1426.jpg|http://blender.jp/uploads/photos0/1427.jpg|http://blender.jp/uploads/photos0/1428.jpg|
|CENTER:2.0|CENTER:4.0|CENTER:7.0|CENTER:10.0|

****Back Light
|http://blender.jp/uploads/photos0/1388.jpg|http://blender.jp/uploads/photos0/1389.jpg|http://blender.jp/uploads/photos0/1390.jpg|http://blender.jp/uploads/photos0/1391.jpg|
|CENTER:-1.0|CENTER:-0.33|CENTER:0.33|CENTER:1.0|

****Sun Intensity
|http://blender.jp/uploads/photos0/1392.jpg|http://blender.jp/uploads/photos0/1393.jpg|http://blender.jp/uploads/photos0/1394.jpg|http://blender.jp/uploads/photos0/1395.jpg|
|CENTER:1.0|CENTER:3.33|CENTER:6.66|CENTER:10.0|

****Inscattering
|http://blender.jp/uploads/photos0/1404.jpg|http://blender.jp/uploads/photos0/1405.jpg|http://blender.jp/uploads/photos0/1406.jpg|http://blender.jp/uploads/photos0/1407.jpg|
|CENTER:0.1|CENTER:0.33|CENTER:0.66|CENTER:1.0|

****Extinction
|http://blender.jp/uploads/photos0/1412.jpg|http://blender.jp/uploads/photos0/1413.jpg|http://blender.jp/uploads/photos0/1414.jpg|http://blender.jp/uploads/photos0/1415.jpg|
|CENTER:0.0|CENTER:0.33|CENTER:0.66|CENTER:1.0|

****Distance
|http://blender.jp/uploads/photos0/1396.jpg|http://blender.jp/uploads/photos0/1397.jpg|http://blender.jp/uploads/photos0/1398.jpg|http://blender.jp/uploads/photos0/1399.jpg|
|CENTER:1.0|CENTER:2.0|CENTER:3.0|CENTER:4.0|
[/wiki]


元記事:Sun, Sky and Atmophere
プリンタ用画面
友達に伝える
投票数:72 平均点:10.00
前
Blender 2.48 リアルタイム GLSL Material
カテゴリートップ
Blender機能別
次
Blender 2.48 ゲームエンジンのロジック

ログイン

ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

クイックリンク

2021/07/01版
●Blender.org
BlenderFoundation
- Blenderのダウンロード
- 公式チュート等
- 公式マニュアル(和訳)

●ニュース(英文)
BlenderNation

●Blenderコミュニティ
blenderartists.org

●Blender Q&A
- Blender Stack Exchange

●テストビルド
Buildbot(自動生成)


●開発関連
公式開発サイト
Blender開発blog
Blender Wiki