Blenderで学ぶ色管理とワークフロー

投稿日時 2013年04月06日 | カテゴリ: リソース・チュートリアル

Blender 2.64になってから導入された機能の一つに、色管理があります。
地味ながら重要な機能であり、特に合成ではちゃんと管理をしないと、後で面倒なことになります。

これをnaoki氏がコンポジットの経験から、Blenderによる色管理についてわかりやすく記述されています。以下はリードの引用です。

カラーマネージメント ・ リニアワークフロー ・ シーンリニア
最近話題に上がりやすいこのワード。複雑に考えれば非常に奥が深く、簡単に捉えればそんなに難しくありません。

これらを行うことで物理的に正しい計算が行われ色の破綻や色のズレが起きにくくなります。
また実写合成における色合せが非常に楽になります。

そしてこれらのがよく考えられているのがBlenderです。

ということで元々書きかけていたのでCGWORLD v.176号に便乗というわけでも無いのですがそんな感じでw
より詳しく知りたい方はそっちを見てみてはいかがでしょうか?

ってことで何で自分がそこまでBlenderを推奨するのかが幾分分かってもらえればと思います。
またBlenderを参考に他のソフトではどうすればいいのか?ってのもわかると思います。


CGcompo カラーマネージメント ・ シーンリニアワークフロー をBlenderで学ぶ




Blender.jpにて更に多くのニュース記事をよむことができます
https://blender.jp

このニュース記事が掲載されているURL:
https://blender.jp/modules/news/index.php?page=article&storyid=3587