Blender Art 第9号リリース!

投稿日時 2007年03月26日 | カテゴリ: コミュニティ・話題

元記事:BlenderArt Magazine Issue #9 Released at BlenderNation

Daniel氏による記事です。
コミュニティマガジン、BlenderArt Magazine の第9号が出版されました。今号では、"Space" をテーマとしたチュートリアルと記事が掲載されています。ページ数は60を超え、読み応えがあります。

以下は Sandra Gilbert 氏によるこのリリースについてのコメントです。
宇宙の解放:第9号、"Space" にようこそ。

63ページに、星空からスペースシップまでの Tip とテクニックをカバーする、宇宙のすべてが詰め込まれています。また、"Project Utopia" の舞台裏や、エイリアンのモデリングとテクスチャリングの学習もあります。
ぜひダウンロードして下さい。

また、私たちコミュニティの才能あふれるメンバーから送られてきた素晴らしい画像のギャラリーもチェックしてみて下さい。

Displace ノード(訳注:原文の Modifier はミス)による、噴射エフェクトの作成、Blender によるリアルな惑星の作り方、Blender による、太陽のような恒星の作成、SubSurf を使用したエイリアンのモデリング、ノードを使用したエイリアンのテクスチャリング、ローポリ宇宙船のモデリング、"Project Utopia" のメイキングなどなど…。


このマガジンは以下の(ミラー)サイトからダウンロードできます。
http://apollux-designs.com/BA-Magazine/NewsStand.php
http://idstudios.org/blenderart_mag
http://blenderart.org/issue/2007/03/issue-9.html


以降は簡単なレビューです。
Creating A Heatwave Exhaust Effect…
Kostis Karvouniaris氏による噴射熱による歪みを表現するチュートリアル。上にも書きましたが、実際は Displace Conposite ノードの間違いです。Particle を別の Pass に出力し、それを Displace ノードで合成しています。

How To Make A Realistic Planet In Blender
ベテランである Env氏の惑星表面のチュートリアル。多くの手間がかけられ、リアルな地形と空気を表現しています。手間は惜しむものではないと痛感。

Making A Sun-like Star In Blender
Luis Belerique氏による、恒星のコロナと、フレアのアニメーションのチュートリアル。

Making An Alien Using Subsurf
Tim Kennedy氏によるエイリアンモデリング。下絵から起こす方法を解説しており、もちろん他のモデリングにも応用できます。

Texturing An Alien Using Nodes
編集長である Sandra Gilbert (dreamsgate)氏直々のチュートリアル。PDFには低解像度の画像しかないのでわかりにくいかもしれません。.blendファイルが前述のURLからダウンロードできますので、そちらで作業しながらの方が理解しやすいと思います。
UV テクスチャの展開→TexturePaintMode で明暗をペイント→Matノード二つを Mix ノードで混合。Geometory(UV)-(Vector)Texuture(Color)-(Fac)Mix とつないで明部と暗部に違う色を着色。といった流れです。

Modeling A Low Poly Space Ship
Robert Foster氏によるローポリの宇宙船。モデリングの仕方がよくわからないという人にはうってつけかもしれません。

他にも、古参 Blenderhead はご存知であろう、X-Warrior(Jean-Sebastien Guillemette)氏のインタビューもあります。確か彼が活躍しだしたころは18歳ぐらいだったのですが、今はかっちょいい青年になってて、時の流れを感じたりもしました。



Blender.jpにて更に多くのニュース記事をよむことができます
https://blender.jp

このニュース記事が掲載されているURL:
https://blender.jp/modules/news/index.php?page=article&storyid=1658