bf-blender / Windows (2005/01/19)

投稿日時 2005年01月20日 | カテゴリ: テストビルド

元記事:bf-blender / Windows (2005/01/19)

gabio氏による1/19付bf-blender Windows版のビルドの配布です。

私たちは月曜日から、多くのコンパイルに関する問題を抱えていました。多くの問い合わせがありましたが、ご了承下さい。
Softbodyとゲームエンジンに関するいくつかのMaterial関連。
また、GLのテクスチャを使用したインタフェイスフォントを使用した実験的なオプション。今は何か判りません。試す必要がありますが、かっこよさげです。
-------------------------------
概要
- バグ修正 (#2006, #2068, #2119, #2061, #2118#2152#2131)
- borderレンダリングがプラグインを通じてサポートされるように。(yafray)
- Quicktimeムービーエクスポート機能の改良。(スピード)
- Softbody。
Python:
- Jonathan Merritt氏によるパッチ: 新しい関数、Blender.Draw.Image()とそのドキュメント。
- Campbell Barton氏のパッチ: 多くのタイプで.users アトリビュートが追加。
- nmesh.hasVertexUV()メソッドの内部に少し変更。
- 新しいメソッド: Curve.isCyclic()、CurNurb.isCyclic()。
- Blender.UpdateMenus()とドキュメントの追加。
- Blenderモジュールから、長らく異論があった関数を削除(release dict)。
(訳注:ここまで1/13版と重複です。(#2152#2131のバグ修正のみ追加)。
最後のバグ修正二つ以外は1/13版の記事を参照して下さい)

- MaterialのZoffsをゲームエンジンでも使用するように。
- Circle選択([B]2回)時にフルキー側の[+][-]も使用できるように。
- 実験的なオプションとして、インタフェイスのフォントへのGLテクスチャの使用を追加。


Commit
phase氏
Log:
再びSuzanneが叫ばないように…私は何を考えていたんでしょう。
(訳注:恐らくphase氏はSuzanneの霊(リアルの女史のではありません。念のため)にとりつかれたものと思われます。3Dソフトのプリミティブによる霊現象は恐らく世界初かと。当方はこんな貴重な瞬間に出会えて幸せです。多分。)

kester氏
Log:
MT_assertマクロの改良。

プログラムを終了する代わりに、デバッガ内でbreakしようと試みます。Windowsでは都合のいいことにMessageBox関数があるため、break、無視、assertを完全無視するかを選択できます。

Log:
Pythonメソッド、getDistanceToを追加。(Charlie C氏に感謝)

Log:
KX_BlenderPolyMaterial と GPC_PolygonMaterial を KX_PolygonMaterial に統合。

MaterialのZoffsをゲームエンジンでも使用するように。
PythonにMaterialのフックを追加。

Log:
PythonによるMaterialのサンプルを追加。

ton氏
Log:
バグ修正#2152

File->Save Imageメニューの使用がStarが描画されている時は動作していませんでした…画像の保存(mainqenter [F3]キー)方法が少し不恰好な物なので、正規のBIF_〜呼び出しと入れ替えました。
mainqenterが動作しない理由は、RE_draw_stars()関数がblender_test_break()の呼び出しを行い、イベントキューが飲み込まれていたことでした。非常に悪質で、再調査が必要です。

プレビューレンダの小さな調整:Cubeタイプでのテクスチャの表示位置が改善されました(少し多く表示されすぎていました)。

aphex氏
Log:
新しいファイルをVC6プロジェクトに追加(KX_PolygonMaterial.cpp | h)。

Log:
win32でのsnprintfの#defineを修正。

stiv氏
Log:
gccの-pedanticフラグを使用した際のコンパイルエラーを除去。
列挙されているリストの最後にコンマがありました。

もしこの変更により問題が生じましたら、自由に元に戻してください。

宣言とコードの混在により、C89/C90のみをサポートするプラットフォームで中断されるため、私はこれについてgccが文句を言うよう試しています。

kester氏
Log:
デフォルトのWindowsのAssertをVisualCのために使用するように。
SConsの更新。

sirdude氏
Log:
これがmingw/msys上でWindows版ビルドをされるJoeedh氏のための修正となりますように。

Kent

Log:
SConsに限らない、BugTrackerのバグ#2131

基本的には #include を必要ない(そして私が問題を生じると仮定した)いくつかのファイルからの削除です。

私は実際 SConsは使用しないため、SCons関連は誰か他の人にまかせたいと思います。

Kent

ton氏
Log:
レンズフレアのレンダリングが再び動作するように。検査するZバッファの値がおかしいのが原因でした(Zバッファの値は以前のコミットで変更されています)。

また、レンズフレアのプレビューレンダーも修正しました。

Log:
OSAとGaussを使用時のHalo(Particle)のレンダリングにエラーがありました。

OSA内の特別なスレッドループから取り除き、スレッド化はされないが、レンダリングは大丈夫なようにしました。主な理由は、Gaussによるサブピクセスベースの追加がHaloではまだ動作しないからです。

にもかかわらず、Unifiedレンダーではこれを行っていますが、結果は単なるフィルタであり、実際のサブピクセルを元にしていません。

sirdude氏
Log:
Windowsでのコンパイルを可能にするJacques氏のパッチ。
基本的には、本体全体がコメントアウトされた二つの関数が、NULLを返すようにします。

Kent

Log:
Melchior FRANZ氏のパッチにより、Circle選択時([B]2回)にフルキー側の[+][-]も使用できるように。
現在、衝突するものもなく、意義のあるものだと思います。

Kent

phase氏
Log:
実験的なオプションとして、インタフェイスのフォントへのGLテクスチャの使用を追加。
UserPreference→Language & Fontで設定して下さい。
Kaito氏のリクエストに似ていますが、私は彼が私のコード変更を見た後、後悔すると確信しています。

このコミットにはJacques Baurain氏によるパッチも含まれています。これはフォントの大きさを正しく扱うのに必要だと思われます。感謝します!




Blender.jpにて更に多くのニュース記事をよむことができます
https://blender.jp

このニュース記事が掲載されているURL:
https://blender.jp/modules/news/index.php?page=article&storyid=1115