MakeHuman 1.8 online
Manuel氏作のMakeHumanの1.8が公開されています。mh180.zipとmh180target.zipを解凍後、mh180.zip内のmh180.blendを読み込み、TextWindow上で[Alt]+[P]で実行します。
Targetが読み込まれていない、とでますので、先ほどのmh180target.zip内のbase.targetを指定してあげるとGUIが起動します。
新機能:
- GUI。
- 自動UVマッピング。
- 自動リギング(AutoRigging:自動的にArmatureに適応するモード)。
1)mh180.zipの二つめのレイヤをONに。Armatureがあります。
2)[EDIT]-[RIGGING MODE ON]でbaseメッシュがArmatureにぴったり合うようになります。
3)[AUTO]-[Vgroup]でVertexGroupが作成されます。
その後、baseメッシュとArmatureを選択し、[Parent]-[Use Armature]-[Don't Create Verts groups]でPoseモードで動かせるようになります。
- 新しいtargetの追加。
バグ修正と改良点:
- baseオブジェクトはもうSubSurfしても消えることはなくなりました。
- コードが最適化され、いくつかのモジュールが削除されました。
- 一つのバージョンですべてのOSに対応(Windowsとlinuxも同じに)。
- ターゲットモーフィングスピードの向上。
MQOインポータ
すでにご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、kykさんがメタセコからのインポータを作成されています。
使用方法はGANGu.zipを解凍してできたGANGu.dllをblenderと同じディレクトリに、mqo.pyをBlender2.32の.blenderscriptsディレクトリなどにおきます。そしてBlender2.32の[File]-[import]-[mqo]でファイルセレクタが開きますので、読み込むmqoファイルを選択して下さい。
また、こちらのように、スクリプトで直接パスを指定してあげることもできます。ただし、読み込むパスは\の代わりに/を使うか、\\と入力する必要があること、日本語は入力できないことに注意して下さい。
Stefano's Knife Tool Revised and Updated: v 0.0.8
S68氏のKnifeToolスクリプトがtuinbels氏により2.32に対応したとのことです。ダウンロードはS68氏のサイトにて行うことができます。にしても2年前なのか…。(汗
BVH Motion Capture import Script Released.
ideasman氏作のBVHファイルのインポート用スクリプトです。ちなみにダウンロードできるのうち、bvh_import.pyが本体スクリプト、bvh.zipはフリーのBVHファイルのアーカイブだそうです。なお、当方ではサポートしませんのでご了承下さい。
Blender People 0.5 news 3/18
以前お伝えしました、harkyman氏作のAIシミュレーションスクリプト、BlenderPeopleが更新されています。導入にはMySQLをインストールする必要があります。
ログイン
クイックリンク
●Blender.org
BlenderFoundation
- Blenderのダウンロード
- 公式チュート等
- 公式マニュアル(和訳)
●ニュース(英文)
BlenderNation
●Blenderコミュニティ
blenderartists.org
●Blender Q&A
- Blender Stack Exchange
●テストビルド
Buildbot(自動生成)
●開発関連
公式開発サイト
Blender開発blog
Blender Wiki