Blender Developers ミーティングノート(200504)

投稿日時 2020年05月05日 | カテゴリ: 開発者ミーティング

元記事:4 May 2020 - Blender Development / Meeting Notes - Blender Developer Talk

Dalai Felinto 氏の記事の翻訳です(※リンク先は特に断りのない限り英文)。

2020年5月4日(月)11:00(CEST。JSTでは18:00)に blender.chat の #blender-codersにて行われたミーティングのメモです。

告知


  • 本日20:30(CEST。JSTでは翌3:30)にbf-committers メーリングリストにて Google Summer of Code プロジェクトの公式な告知が行われます。

  • Christian Rauch 氏が GHOST/Wayland 対応(現在 master 入り)の開発のコミッターとして加わりました。ようこそ!



  • Google Summer of Code


  • 承認された生徒達のリストはこちらに投稿される予定です。

  • 上記には数週間以内に、生徒達の案のリンクで埋まる予定です。

  • メンターと生徒達用に、新しく(パブリックな)blender.chat チャンネル、#gsoc-2020 が作成されました。

  • 生徒は git/wiki アカウントの設定の手助けが必要になるかもしれません。

  • #blender-coders での雑音が多ければ、特定のモジュールチャンネルでのコミュニケーションが発生する可能性もあります。

  • Devtalk も生徒達のレポートの投稿や、フィードバックを生み出す場として有効です。




  • 2.83


  • 多数(117、うち5つは優先度高)の未分類の報告があります。モジュールオーナーとメンバーの皆さんはせめて中に優先度高の問題がないかをチェックしてください。

  • 現時点で22?26の優先度高の問題があります。

  • Brecht Van Lommel 氏は Cycles とレンダー関連の問題の作業と、Richard Antalík 氏の修正のレビューを行う予定です。

  • 大量のグラフィックカードの問題があり、Clément Foucault 氏と Jeroen Bakker 氏がヘルプできます。

  • また、Pablo Dobarro 氏用にスカルプティングの問題がいくつかあります。

  • そして他にも問題も。

  • bcon4 は来週です!



  • LTS


  • 2.83に Blender 側の変更を実装する時間はほとんどありません。

  • 内部では今もある案が、Ton Roosendaal 氏、Francesco Siddi 氏、Dalai Felinto の間で議論中です。フィードバックと最終的な審議のため、できるだけ早く公開します。



  • 新機能と変更(Blender 2.90)


    (訳注:都合により構成を一部入れ替えています)

    マルチレゾジューション・スカルプティング


  • スカルプトモード中の、レベル間の切り替え用のリストアに対応。(Sergey Sharybin 氏)

  • サブディビジョンの Simple(シンプル)と Subdivide Linear オペレーター。Catmull-Clark サブディビジョンサーフェスを行っている、複数のレベルのシンプルなサブディビジョンに使用します。(Pablo Dobarro)

  • Unsubdivide と Rebuild Subdivisions オペレーター。サブディビジョンとディスプレイスメントを適用したメッシュから、ベースメッシュとディスプレイスメントの再構築を行います。これは他のソフトウェアからのメッシュ、あるいはサブディビジョンサーフェスとマルチレゾリューションモディファイアーが適用されたメッシュのインポートに使用します。(Pablo Dobarro 氏)


  • ユーザーインターフェイス


  • 3Dビューポート上の統計の可読性を向上。(Harley Acheson 氏)

  • Developer Extras(開発オプション)有効時、Search(検索)にメニューアイテムに加え、生のオペレーターも含まれるように。(Campbell Barton 氏)

  • アウトライナーの削除オペレーターがコレクションとオブジェクトの両方で同じショートカットで動作するように。(Nathan Craddock 氏)

  • グリースペンシルで、アクティブマテリアルの設定をコンテクスト(右クリック)メニュー内と[U]キーからすばやくアクセスできるように。(Antonio Vazquez 氏)


  • その他


  • パフォーマンス:メニーコアの PC での複雑なリグのアニメーション再生の高速化。
    依存グラフのスケジューリングと Blender の他の領域の多くで Intel TBB を使用するように。短編映画の Agen 237と Spring のアニメーション制作ファイルのベンチマークでは、FPS が35?40%向上。(Brecht Van Lommel 氏、Jeroen Bakker 氏)

  • モーショントラッキング:Nuke や Natron 互換の新しい distortion (歪み)モデル。(Sergey Sharybin 氏)

  • アーマチュア:Select Linked(リンク選択)オペレーターが[Ctrl]+[L]ショートカットで、カーソル位置ではなく選択を使用するように。(Philipp Oeser 氏)

  • シーケンサー:フレーム補間用にクロスブレンディングを使用する、スピードエフェクトオプション。(Israel Medina 氏)

  • Linux: 最初の Wayland 対応。ビルド時、WITH_GHOST_WAYLAND オプションを有効にしてください。この実装ではまだ欠けている機能があり、X11 では当分デフォルトを使用します。(Christian Rauch 氏、Campbell Barton 氏)

  • Windows: Blender のデイリービルドに最小デバッグシンボルが入り、クラッシュ時、バックトレースを出力するように。バグのトリアージングと修正に役立ちます。(Ray Molenkamp 氏)



  • ウィークリーレポート


  • Bastien Montagne 氏
  • Brecht Van Lommel 氏
  • Campbell Barton 氏
  • Dalai Felinto
  • Germano Cavalcante 氏
  • Hans Goudey 氏
  • Jacques Lucke 氏
  • Jeroen Bakker 氏
  • Julian Eisel 氏
  • Nathan Letwory 氏
  • Pablo Dobarro 氏
  • Philipp Oeser 氏
  • Richard Antalik 氏
  • Sebastián Barschkis 氏
  • Sebastian Parborg 氏
  • Sergey Sharybin 氏






  • Blender.jpにて更に多くのニュース記事をよむことができます
    https://blender.jp

    このニュース記事が掲載されているURL:
    https://blender.jp/modules/news/index.php?page=article&storyid=4202