プラネタリウムなスクリプト

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています

投稿ツリー



前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 | 投稿日時 2008/8/2 16:57
keines  一人前 居住地: 富山やで〜  投稿数: 72
夏休みだし昨年つくったプラネタリウムなスクリプトを公開してみます。

ファイル  : Astro20080802.zip
参考画像 : http://blender.jp/uploads/photos/431.png
動作確認 : Blender 2.45,2.46 / Python 2.5 / WindowsXP

使い方
 1 Astro.pyで以下の初期設定を行う
  AstroSize 直径
  FileData  AstroDeg.dat の場所
  CityIdx   都市インデックス番号 / AstroDat.py を参考にする
  StarIdx   星座インデックス番号 /
 2 Astro.py,AstroDat.py,AstroUnit.pyをBlenderで読み込んでおく
 3 Astro.py を実行
  パソコン能力により時間がかかったり、かからなかったり

妖精館 [ Blender ]
http://keines.gozaru.jp/blender/
---
上記の修正をしました。地味に間違えるもんやなぁ(汗
x FileData  AstroDat.py
o FileData  AstroDeg.dat
              2008.11.25(Tue) 23:42 wrote by keina
---
最新版
Astro20090628.zip 83kb
Astro20090628.blend 260kb
              2009.06.28(Sun) 01:21 wrote by keina
投票数:2 平均点:10.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2008/11/25 15:44
keines  一人前 居住地: 富山やで〜  投稿数: 72
掲載されました
http://wiki.blender.org/index.php/Scripts/Manual/Misc/Astro

ファイル  : Astro20081125b.zip
参考画像 : http://blender.jp/uploads/photos/453.png
動作確認 : Blender 2.45 , 2.46 , 2.47 , 2.48 / Python 2.5.1 , 2.5.2 / WindowsXP
Web    : http://keines.gozaru.jp/blender/python/Astro.html

エンコードを Shift_JIS から UTF-8N に変更、ライセンスを付けて
あとは日本語を排除したりしてコードを整理しました。
いやぁ、まさか昇格するとは夢にも思っていなかったので・・・

yamyam さん、メールではありがとうございました。
海外に出たのは初めてなのでドキドキなのです。

なんか間違えてたら、ぶちっとこぉご教授おねがいいたしします。

妖精館 [ Blender ]
http://keines.gozaru.jp/blender/
投票数:0 平均点:0.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2008/11/26 1:26
mura  長老 居住地: 東京も長いけど基本寒い地方ですね  投稿数: 377
良い発想の作品だと思っていました〜
以前に色のプログラムもダウンロードさせていただきましたが、
あちらもまた素晴らしい作品ですね
投票数:0 平均点:0.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2008/11/27 0:16
keines  一人前 居住地: 富山やで〜  投稿数: 72
muraさんありがとうございます。
Blenderのほうはしばらく離れてたんですが
あれですね、ちょっと見ない間にすごいことになってたり
機能を見てるだけでもワクワクしてきます
投票数:0 平均点:0.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2008/11/27 8:52
まんだ  長老 居住地: むかしは本州の西端  投稿数: 570
keines さん、おはようございます。

採用おめでとうございます

いきなりで申し訳ないのですが、
もしかしたらNAGOYAでこのスクリプトの短いデモンストレーションを行うかもしれません。使わせていただけませんか?
投票数:1 平均点:10.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2008/11/27 17:43
keines  一人前 居住地: 富山やで〜  投稿数: 72
まんださん、こんばんわです。
スクリプトはどんどん使ってください。

新しいバージョンはGPLにしたんで、誰かが太陽とか月とか
惑星系列をシミュレートできるようにしてくれないかな
などと期待している次第です
投票数:7 平均点:0.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2009/6/25 22:38
keines  一人前 居住地: 富山やで〜  投稿数: 72
夏休みも近いし、今更ながらやっとGUI化したのです。
内臓部分はそのままに・・・。



Blender2.49 / Python2.52 / Ubuntu8.10 でしか動作確認していません。

ダウンロードファイル:zip , blend どちらも同じスクリプトです。
Astro20090625.zip 83.7kb
Astro20090625.blend 466kb

あと、スクリプトの配置を↓な風にすると Scripts Window から呼び出せる。
.blender/scripts/Astro.py
.blender/scripts/bpymodules/AstroUnit.py
.blender/scripts/bpymodules/AstroDat.py
.blender/scripts/bpydata/AstroDeg.dat

などと、いうような事をやっと学ぶ

その他のスクリーンショット

3D View


Render Result


Scripts Window


投票数:0 平均点:0.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2009/6/26 2:23
yamyam  管理人 居住地: そうや、うちはおおさかやー  投稿数: 4402
お疲れ様です。blendファイルを拝見しました。デフォルトの状態で
FileData = Blender.Get("udatadir")+'/'+FileName
となっていましたが、もしかしてローカルに一旦データを保存して、そちらを見るように記述しないとだめですか?
単純にzip版をScriptsフォルダに放り込めばいいのはわかっているのですが(汗

すでに星データが生成されているので、Empty動かしてぐるぐるまわしてるだけでも楽しいです。
投票数:0 平均点:0.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2009/6/26 22:37
keines  一人前 居住地: 富山やで〜  投稿数: 72
yamyam さん、ありがとうございます。

AstroDeg.dat だけどこかに書き出して、File ボタンを押して
パスを指定してあげてください(汗
それか .blender/scripts/bpydata/AstroDeg.dat に入れるか・・・

Blend ファイルを開いたら、Astro.py 冒頭にファイルの設置うんたら
みたいな事が見えるので、それでええかなとこぉ・・・
投票数:0 平均点:0.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2009/6/27 1:33
keines  一人前 居住地: 富山やで〜  投稿数: 72
Text Window からも AstroDeg.dat を読めるようにしてみた。
The Blender Python API Reference 日本語版 を見てやってみたんだな

Astro20090627.zip 84kb
Astro20090627.blend 339kb

投票数:0 平均点:0.00

  条件検索へ


ログイン

ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

クイックリンク

2021/07/01版
●Blender.org
BlenderFoundation
- Blenderのダウンロード
- 公式チュート等
- 公式マニュアル(和訳)

●ニュース(英文)
BlenderNation

●Blenderコミュニティ
blenderartists.org

●Blender Q&A
- Blender Stack Exchange

●テストビルド
Buildbot(自動生成)


●開発関連
公式開発サイト
Blender開発blog
Blender Wiki