Blenderがしょっぱなから入ってるavlinuxを試すの巻
- このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
- このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
10件表示
(全16件)
すべてのコメント一覧へ
投稿ツリー
-
Blenderがしょっぱなから入ってるavlinuxを試すの巻
(mack, 2011/10/25 21:18)
-
Re: Blenderがしょっぱなから入ってるavlinuxを試すの巻
(jkani4, 2011/10/27 1:14)
-
Re: Blenderがしょっぱなから入ってるavlinuxを試すの巻
(mack, 2011/10/27 18:56)
-
Re: Blenderがしょっぱなから入ってるavlinuxを試すの巻
(daywalker, 2011/10/28 0:20)
-
Re: Blenderがしょっぱなから入ってるavlinuxを試すの巻
(mack, 2011/10/28 7:13)
-
Re: Blenderがしょっぱなから入ってるavlinuxを試すの巻
(jkani4, 2011/10/29 3:05)
-
Re: Blenderがしょっぱなから入ってるavlinuxを試すの巻
(daywalker, 2011/10/29 10:22)
-
Re: Blenderがしょっぱなから入ってるavlinuxを試すの巻
(mack, 2011/10/29 22:30)
-
Re: Blenderがしょっぱなから入ってるavlinuxを試すの巻
(jkani4, 2011/10/31 0:50)
-
Re: Blenderがしょっぱなから入ってるavlinuxを試すの巻
(mack, 2011/10/31 9:23)
mack
投稿数: 119
avlinuxで遊ぶ(日本語インストールする方法等)
※久方ぶりにlinuxいじくってるので多少不安wもう忘れちゃったお
マシン:元々、300GBにXPが入ってるAtom330+ION (ドスパラノート)
1.LiveCDの GParted でパテーションを50GB(ext4),50G(ext4),10G(linux-swap)で切る
2.Remastersys Installer でインストール MBR にgrubを突っ込んでOK
キーボードはdellにして、ひたすらjp_ja、UTF-8
ここでMBRにgrubでもいいんだろうけど。
3.Remastersys Grub restore で MBRにGrub注入
これだけでなんとか日本語はでる。漢字出てない気がするけど(笑)
感想
Blenderもメニューから一発起動。2.5だったけど。
/etc/apt/sources.list の追加
# vi /etc/apt/sources.list
deb http://debian.dodes.org/debian sid main non-free contrib
deb http://iohack.sourceforge.jp/debian ./
deb-src http://ring.asahi-net.or.jp/pub/linux/debian/debian stable main contrib non-free
deb-src http://ring.asahi-net.or.jp/pub/linux/debian/debian-jp stable-jp main contrib non-free
# apt-get update
漢字でてないので、でるようにしてみる
apt-get update
apt-get install anthy
apt-get install uim
apt-get install uim-anthy uim-applet-gnome
apt-get install icedove
apt-get install defoma x-ttcidfont-conf
フォントのインストールは下のページみてちょ
続きは、
http://www.facebook.com/groups/avlinuxjp/
で
参考ページ
http://www.debian.or.jp/using/quick-etch/
http://landisk.kororo.jp/debian/04_apt-get_dpkg.php
http://www.exacteye.com/debian_ja.html#debian_ja_view
投票数:15
平均点:8.00
Re: Blenderがしょっぱなから入ってるavlinuxを試すの巻
msg# 1.1
jkani4
投稿数: 98
jkani4です。ご無沙汰しておりました。
avlinux...そんなディストリビューションがあったとは。。笑
Distrowatchで見たことがなかったので存在を知りませんでした。
今度試してみます。
私が今使ってるLinuxMintだと、Blenderのバージョン、まだ2.49だったり。。笑
しかたなく、blender.orgからダウンロードして使ってます。
avlinux...そんなディストリビューションがあったとは。。笑
Distrowatchで見たことがなかったので存在を知りませんでした。
今度試してみます。
私が今使ってるLinuxMintだと、Blenderのバージョン、まだ2.49だったり。。笑
しかたなく、blender.orgからダウンロードして使ってます。
投票数:5
平均点:8.00
Re: Blenderがしょっぱなから入ってるavlinuxを試すの巻
msg# 1.1.1
mack
投稿数: 119
これね
http://www.bandshed.net/AVLinux.html
ネット業界、テレビ業界のコンテンツ作るのにはこれで事欠かないくらい
映像、音源、Jack、MIDI関係が徹底的に網羅されてます。鼻血出そうです。
後のせで、chrome、BlueGriffon、icedove(Thunderbird)が一発で入ったので、
本当に困らないです。これで。
ただ日本語表示はちゃんとできるんですが、なぜか日本語入力に手こずってますw
これ、rendering farmも格安で作れちゃうから何気に脅威だよなあ…
http://www.bandshed.net/AVLinux.html
ネット業界、テレビ業界のコンテンツ作るのにはこれで事欠かないくらい
映像、音源、Jack、MIDI関係が徹底的に網羅されてます。鼻血出そうです。
後のせで、chrome、BlueGriffon、icedove(Thunderbird)が一発で入ったので、
本当に困らないです。これで。
ただ日本語表示はちゃんとできるんですが、なぜか日本語入力に手こずってますw
これ、rendering farmも格安で作れちゃうから何気に脅威だよなあ…
投票数:7
平均点:4.29
Re: Blenderがしょっぱなから入ってるavlinuxを試すの巻
msg# 1.1.1.1
daywalker
投稿数: 197
でいをおかあです。
みなさんお久しぶりです。
AVLinux、そのうち「ライブCDの部屋」あたりで日本語版でたりして
コレ以外だとUbuntu Studioあたりもなんか同じ様なアプリが入ってませんでした?・・・違いましたっけ?
みなさんお久しぶりです。
AVLinux、そのうち「ライブCDの部屋」あたりで日本語版でたりして
コレ以外だとUbuntu Studioあたりもなんか同じ様なアプリが入ってませんでした?・・・違いましたっけ?
投票数:4
平均点:7.50
Re: Blenderがしょっぱなから入ってるavlinuxを試すの巻
msg# 1.1.1.1.1
mack
投稿数: 119
ubuntu studio 試してないけど、そうかもしれない。後で確認してみる。
avlinuxはdebian baseですが、ubuntuベースしよう という話もフォーラムで話されているようでした。
日本語出力は簡単だたけど、入力ができない〜
仕方ないので、Bristol Launcher(アナログシンセ)で遊んでるw
avlinuxはdebian baseですが、ubuntuベースしよう という話もフォーラムで話されているようでした。
日本語出力は簡単だたけど、入力ができない〜
仕方ないので、Bristol Launcher(アナログシンセ)で遊んでるw
投票数:3
平均点:6.67
Re: Blenderがしょっぱなから入ってるavlinuxを試すの巻
msg# 1.1.1.1.1.1
jkani4
投稿数: 98
日本語入力ですか。。鬼門ですな。
本家Debianはまだ使ったことがないので違うかもしれませんが、
最近のディストリって正式に日本語対応ってなってなくても、
適当にオリジナルのソースから入力メソッドを入れてごにょごにょ
やってたらいつの間にやら入力できるようになってたり。。
あと、blenderとかgimpとかで遊ぶのには、日本語入力できなくても大して
困りませんね
本家Debianはまだ使ったことがないので違うかもしれませんが、
最近のディストリって正式に日本語対応ってなってなくても、
適当にオリジナルのソースから入力メソッドを入れてごにょごにょ
やってたらいつの間にやら入力できるようになってたり。。
あと、blenderとかgimpとかで遊ぶのには、日本語入力できなくても大して
困りませんね
投票数:2
平均点:10.00
Re: Blenderがしょっぱなから入ってるavlinuxを試すの巻
msg# 1.1.1.1.1.1.1
daywalker
投稿数: 197
jkani4さん、お久しぶりです。お元気ですか?
私もUbuntuのUnityがどうにも好きになれなくてMacのVirtualBoxにはLinuxMint11を入れています。
MintにもDebianベースのLMDEがあるようですがこちらはまだ試していません。
"MintでBlender!"なんか響きがいいですね
追伸
VirtualBox上のLinuxMint11にてBlender2.6にapt-getでアップデートしてみましたがVirtualBoxの仮想グラフィックドライバの仕業かどうかわかりませんがUIが点滅するように黒くなってしまうのとユーザー設定のダイアログの文字が化けてしまって設定が使えません。
所詮仮想環境なのでしょうがないね。
私もUbuntuのUnityがどうにも好きになれなくてMacのVirtualBoxにはLinuxMint11を入れています。
MintにもDebianベースのLMDEがあるようですがこちらはまだ試していません。
"MintでBlender!"なんか響きがいいですね
追伸
VirtualBox上のLinuxMint11にてBlender2.6にapt-getでアップデートしてみましたがVirtualBoxの仮想グラフィックドライバの仕業かどうかわかりませんがUIが点滅するように黒くなってしまうのとユーザー設定のダイアログの文字が化けてしまって設定が使えません。
所詮仮想環境なのでしょうがないね。
投票数:5
平均点:6.00
Re: Blenderがしょっぱなから入ってるavlinuxを試すの巻
msg# 1.1.1.1.1.1.2
mack
投稿数: 119
日本語入力できなくても別談、困らないんですがw
構想としては、1社に1台コンテンツ開発用にavlinux等と考えているもので…(勝手にw)
librooffice、bluegriffon、gimpと動いているので、
「事実上これで困んねぇ」
と思うわけですよ、でね、日本語入力片付いちゃえば。困るのフォントだけ。
フォントもwebfontくるかもしれないし。
uim-anthyはインスコできていて、geditでJapanese pad入力できてるので、
大した問題じゃないハズなんですけどねえ…大体 system(uim) になってるし。
でもって「VSTプラグインがバリバリ動く」という隠し玉があるのが面白い。
もう取り敢えず avlinux 入れとくでしょ そこの貴方 的な。
Win版の録音ソフト「超録」動かしたら思いっきり動いてワロタ。
amcap.exeは動いたけど映像出なかったからUSBカメラのスルーはないんだなあ。
jackをおさらいして、arrpegiatorでbristolのARP2600をバリバリ鳴らすのが目先の目標。
ああ、chromeでhtml5な音声入力するとどうなるんだろうか…やってみるかw
構想としては、1社に1台コンテンツ開発用にavlinux等と考えているもので…(勝手にw)
librooffice、bluegriffon、gimpと動いているので、
「事実上これで困んねぇ」
と思うわけですよ、でね、日本語入力片付いちゃえば。困るのフォントだけ。
フォントもwebfontくるかもしれないし。
uim-anthyはインスコできていて、geditでJapanese pad入力できてるので、
大した問題じゃないハズなんですけどねえ…大体 system(uim) になってるし。
でもって「VSTプラグインがバリバリ動く」という隠し玉があるのが面白い。
もう取り敢えず avlinux 入れとくでしょ そこの貴方 的な。
Win版の録音ソフト「超録」動かしたら思いっきり動いてワロタ。
amcap.exeは動いたけど映像出なかったからUSBカメラのスルーはないんだなあ。
jackをおさらいして、arrpegiatorでbristolのARP2600をバリバリ鳴らすのが目先の目標。
ああ、chromeでhtml5な音声入力するとどうなるんだろうか…やってみるかw
投票数:13
平均点:3.08
Re: Blenderがしょっぱなから入ってるavlinuxを試すの巻
msg# 1.1.1.1.1.1.2.1
jkani4
投稿数: 98
daywalkerさん、ご無沙汰しておりました。
おかげさまで元気でやっとります。
最近はBlenderで素材付くって、GameEngineのUnity3D使ってiPhoneアプリ作ってますよ〜。
11月の上旬にはストアに公開できるはず。。
Mintはわりと使いやすくていいですよね。
(SSDにMint入れると、Ubuntu系は遅いとは言わさないほど快適でした。。が
ファイルシステム壊しながら動いてましたけど。。笑)
mackさん
avlinuxってLXDEでしたっけ?入力メソッドにibusを使ったら入力できるように
なったりするそうです。(http://kamottidiary.dip.jp/?p=282)
フォントですか。私はVL Gothicで大満足しとります。 笑
おかげさまで元気でやっとります。
最近はBlenderで素材付くって、GameEngineのUnity3D使ってiPhoneアプリ作ってますよ〜。
11月の上旬にはストアに公開できるはず。。
Mintはわりと使いやすくていいですよね。
(SSDにMint入れると、Ubuntu系は遅いとは言わさないほど快適でした。。が
ファイルシステム壊しながら動いてましたけど。。笑)
mackさん
avlinuxってLXDEでしたっけ?入力メソッドにibusを使ったら入力できるように
なったりするそうです。(http://kamottidiary.dip.jp/?p=282)
フォントですか。私はVL Gothicで大満足しとります。 笑
投票数:8
平均点:1.25
Re: Blenderがしょっぱなから入ってるavlinuxを試すの巻
msg# 1.1.1.1.1.1.2.1.1
mack
投稿数: 119
おおお、素晴らしい
lxdeってそういう物だったのかw
# 何せ asterisk しかやってなかったんで、X すら使ってなかったしで(苦笑)
ibusかなあ とか思いつつ、miu入れちゃったんで、入れなおすか…
これで解決だ! ウヒョ
lxdeってそういう物だったのかw
# 何せ asterisk しかやってなかったんで、X すら使ってなかったしで(苦笑)
ibusかなあ とか思いつつ、miu入れちゃったんで、入れなおすか…
これで解決だ! ウヒョ
投票数:5
平均点:6.00
10件表示
(全0件)
すべてのコメント一覧へ
ログイン
クイックリンク
2021/07/01版
●Blender.org
BlenderFoundation
- Blenderのダウンロード
- 公式チュート等
- 公式マニュアル(和訳)
●ニュース(英文)
BlenderNation
●Blenderコミュニティ
blenderartists.org
●Blender Q&A
- Blender Stack Exchange
●テストビルド
Buildbot(自動生成)
●開発関連
公式開発サイト
Blender開発blog
Blender Wiki
●Blender.org
BlenderFoundation
- Blenderのダウンロード
- 公式チュート等
- 公式マニュアル(和訳)
●ニュース(英文)
BlenderNation
●Blenderコミュニティ
blenderartists.org
●Blender Q&A
- Blender Stack Exchange
●テストビルド
Buildbot(自動生成)
●開発関連
公式開発サイト
Blender開発blog
Blender Wiki