a powerful software: Human Generator

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています

投稿ツリー



前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 | 投稿日時 2004/11/19 8:58
yamyam  管理人 居住地: そうや、うちはおおさかやー  投稿数: 4403
a powerful software: Human Generator

何の話かと思ったら、かの終作氏の六角大王Super4の事でした。

最近完全にご無沙汰だったのですが、最初の頃のコンセプトから変な方向へ向かわず正常進化しているようでなんだか安心しました。
もちろんフリーではないですが、Elysiunで話題になっているのもなんだか嬉しいような感じです。
投票数:1 平均点:10.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2004/11/19 12:25
yosi  長老 居住地: 海が見えん山ばっかりの神奈川県じゃ〜  投稿数: 592
六角大王って向こうの名称がHexaGreat?っていうんです
よね。で、現ヴァージョンはHexaSuper4
日本語の呼び名を見慣れているから、なんとなく別のソフトと
思っちゃったりして・・・。
SUPER3から加わった人体生成機能もS4になってから少し精度が上
がり、簡単なマップの編集機能も付加さたりと(アンドゥを繰り
返すと、2D画像をなぞった輪郭が乱れるのが難ですが)キャラも
のが不得意な人には便利なソフトになりました。
もちろん、上級者にとっても、いろいろ使い道があるし(いわず
もがなか)。
デフォルトの状態で、即レンダリングできるのは、同封の
X-Traceなどのソフトのほかに、POV-RAYが可能だったかな(テク
スチャーの一点貼りなんで、POV上でreflectionを0かなしにしな
いと変な感じになるので注意)。
欲を言えば設定しなおさないで、ほかのレンダリングやモデリン
グソフトで、簡単に読み込めるようにならないか、ということで
しょうか(この値段で贅沢!)。
まだまだヴァージョンアップしそうなんで、今後が楽しみで

人体のもと画像は、作者のページでも紹介しているように
キャラ・ジェネという
ソフトを使うと便利なようです。
でも、なんだかオタクっぽくなりそうで・・・。
こんな感じ
決してあやしいものでは・・・。



投票数:0 平均点:0.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2004/11/20 9:59
yamyam  管理人 居住地: そうや、うちはおおさかやー  投稿数: 4403
面白い情報どうもです。

>HexaGreat
てっきりHexaKingだとばかり。

>キャラジェネ
無料版をちょっといじってみたのですが、なかなか面白いですね。自動生成は色の相性を考慮してるのか、単に色数が少なすぎなだけなのか不明なんですが。(汗
傾向とかを設定できたらいいんですが。

しかし製品版のワンピの数はさすがといったところでしょうか。下手すると一生遊べますね。

あと、これはきれいめ系(?)の女子大生ふぁっそんだけというのと、ライセンスが明快でないので製品版を買うにはつらいかな…と思いました。特に製品版との比較の、「商用以外での個人利用」で無料版が×ついてるのは個人利用すらさせてもらえないということなんでしょうか。さらに製品版買っても商用利用できないということ?と、謎が深まるばかり…うーん。

別にケチをつけているわけではないんですが、気にさわりましたらすみません。

>こんな感じ
可愛いですがシチュエーションが非常にぁゃιぃです。

投票数:3 平均点:3.33
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2004/11/21 17:15
yosi  長老 居住地: 海が見えん山ばっかりの神奈川県じゃ〜  投稿数: 592
>てっきりHexaKingだとばかり。
POV-RAYのサイトによると、HexaGreat-3D という表示になってい
ましたので、英語圏ではこちらの名称がポピュラーかも・・。
>キャラジェネ
>しかし製品版のワンピの数はさすがといったところでしょう
>か。下手すると一生遊べますね。
でも、くせにならないように、お気をつけを(とはならないか)
>特に製品版との比較の、「商用以外での個人利用」で無料版が>×ついてるのは個人利用すらさせてもらえないということなん>でしょうか。さらに製品版買っても商用利用は…

べつに「キャラジェネ」の宣伝をするわけではありませんが・・。
たしか、キャラジェネには、現ヴァージョンのほかに、フリー
版が2種類あって、そちらの方は、多分大丈夫じゃないかと・・。
あと現ヴァージョンについては、シェアー版は商業利用可に
なっていたような・・・。
確かどこかにF&Qがあってそこで読んだ記憶がありますが、
もし商用利用のケースで気になる場合は、直接作者の方に問い合
わせた方がいいかもしれませんね。
私の場合は、パーソナル・ユースなので、とくに今までその点は
気にかけていなかったのですけど・・。(汗)

>可愛いですがシチュエーションが非常にぁゃιぃです。
そ、そんな〜でも私は決して怪しいものではありません(苦笑)。


投票数:0 平均点:0.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2005/4/8 22:14
yosi  長老 居住地: 海が見えん山ばっかりの神奈川県じゃ〜  投稿数: 592
以前、六角大王Super4の人体生成との関連で、ご紹介したキャラ・ジ
ェネが新しくヴァージョン・アップしたそうです。
http://www.charagene.com/
両方ともシェアウィアーなので、余り関係ないかもしれませんが、
最近になって気がついたことを一つ。
六角大王で作った人体モデルをテクスチャーの編集やポーズを変更
せずに、OBJ、Xファイルでエクスポートして、はじめにBlenderでOBJを
読み込み、Xファイルに付属するテクスチャーのみをUVで読み込んでや
ると、そのまま六角大王の人体モデルがBlenderにインポートできるようです。

http://www.shusaku.co.jp/www/
(六角大王のページ)
ただし、六角大王のソフト上で、自動で組み込まれたボーンは、
インポートされないようなので、これはBlender側でもう一度、
組み込むまないといけないかもしれません。
もしうまくいけば、デフォルトのポーズの変更が可能かも。
あと、結構、UVで指定したテクスチャーは荒めですので、これも
編集しなければなりませんが・・・。
参考までですが、Xファイルを他に読み込めるソフトには、
3DCanvasがありました(最近、更新)。
http://www.amabilis.com/
ただ、こちらはカメラアングルの調整が難しいので、Blenderの方が
比較的簡単だというのが感想です。POV−RAYでのレンダリングは
結構、綺麗なんですけど・・・。
以上、ちょっとご報告まで。
投票数:0 平均点:0.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2005/4/9 9:09
yamyam  管理人 居住地: そうや、うちはおおさかやー  投稿数: 4403
引用:
六角大王で作った人体モデルをテクスチャーの編集やポーズを変更
せずに、OBJ、Xファイルでエクスポートして、はじめにBlenderでOBJを
読み込み、Xファイルに付属するテクスチャーのみをUVで読み込んでや
ると、そのまま六角大王の人体モデルがBlendrにインポートできるよう
です。
人体モデル作成→Blenderへのワークフローが早くできそうですね。

投票数:4 平均点:10.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2005/6/3 22:44
yosi  長老 居住地: 海が見えん山ばっかりの神奈川県じゃ〜  投稿数: 592
BlenderでYafRayからのレンダリングができなかったことは、前に
ご報告しましたが、同じ方法で、メタセコイア&TrueSpaceでも
レンダリングできることを失念しておりました。
今回は六角大王→メタセコイアでMetaSceneにエクスポートしました。
で、私のまずいライト・セッティングで恐縮ですが、以下のような画像
がYafRayでレンダリングできました。
とりあえず、別の方法でもYafrayでレンダリングできることが
分かったのが収穫かと・・・。

RedQueenでもおそらくレンダリングは可能だと思いますが、こちらもラ
イトや質感の設定が難しいかもしれません。
どうしても一点張りの弱点か、ライトの当て方で平面的になりがちなこ
とと、六角大王の現ヴァージョンの問題がちょっと出てます。
六角大王の問題として、長スカートのキャラを生成する場合、中央に
どうしても傷のようなシワがよるのですね。
あとは微妙に髪と顔の輪郭の部分にずれが出ること(後者はテクスチャ
ーの修正でおそらく、ある程度訂正できるでしょう)。
以上、後報告ということで。
PS:随分、前ですが、CG関係の雑誌で、六角大王で一度、人体を生成し
て、ポーズを決めた後、別に作った顔のモデルとすげかえるという方法が
あったのを思い出しました。
六角大王Super4から別のソフトにエクスポートする場合、ポーズを変
更した状態で行うとデータの受け渡しがうまく行かないケースがあるの
ですが、エクスポート後に顔だけ別のキャラに変更するという方法は応
用が利くのではないかと思います。服を作るという手間も省けるので、
うまくやれば行程が楽になる場合もあるのでは・・・。
まだ私はその域にもたっしていませんが、とりあえず、参考までに。

(訂正:訂正の訂正になりますが、以前、Blender上でもYafRayレンダリングは可能とご紹介しましたが、Blender、YafRayともに更新後にはBlender上からのYafRayでの六角大王データのレンダリングはできなくなりました。UVの反映がどうもうまくいかないようです。Blenderモードではレンダリングは可能ですが・・。YafRayでレンダリングするには、メタセコからMetaSceneへ送るのが一番確実のようです。05/07/30訂正)

投票数:0 平均点:0.00

  条件検索へ


ログイン

ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

クイックリンク

2021/07/01版
●Blender.org
BlenderFoundation
- Blenderのダウンロード
- 公式チュート等
- 公式マニュアル(和訳)

●ニュース(英文)
BlenderNation

●Blenderコミュニティ
blenderartists.org

●Blender Q&A
- Blender Stack Exchange

●テストビルド
Buildbot(自動生成)


●開発関連
公式開発サイト
Blender開発blog
Blender Wiki